企画展「マンモス展」は以下の日程で巡回して開催されます。
終了 福岡市科学館:2019年11月23日(土)~2020年2月23日(日)
中止 名古屋市科学館:2020年3月14日(土)~6月14日(日)
大阪南港 ATC Gallery:2020年7月31日(金)~9月22日(火・祝)
近年ロシア連邦サハ共和国の永久凍土から発掘された世界初公開を含む数々の古代の動物たちの冷凍標本を展示。
日本の近畿大学生物理工学部の研究を紹介し、最先端生命科学の“今”とこれからの生命科学のあり方についても考えていきます。
スポンサーリンク
イメージキャラクターはマツコ・デラックスさん。
音声ガイドナビゲーターは声優の梶裕貴さん。
ジュニア版のナビゲーターは声優の東山奈央さん。
音声ガイド貸出価格は550円(税込)
貸出場所は会場入口の貸出カウンター
音声ガイドの詳細はコチラ
音声ガイドの所要時間は約30分
マンモス(出典 wikipedia)
マンモス (英語: mammoth) は哺乳綱長鼻目ゾウ科マンモス属 (Mammuthus) に属する種の総称である。現在は全種が絶滅している。
現生のゾウの類縁だが、直接の祖先ではない。約400万年前から1万年前頃(絶滅時期は諸説ある)までの期間に生息していた。巨大な牙が特徴で、種類によっては牙の長さが5.2メートルに達することもある。
大阪展の開館時間・アクセス・駐車場
会場:大阪南港ATCギャラリー
展覧会の開催期間:2020年7月31日(金)~9月22日(火・祝)
休館日:※会期中無休
開館時間:10:00~17:00
※最終入館は閉館の30分前まで
ATCへのアクセス・地図・駐車場情報
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10
TELハローダイヤル:050-5542-8600(全日 / 8:00~22:00)
https://www.atc-co.com/guide/access.php
南港ポートタウン線(ニュートラム)トレードセンター前駅からのアクセスはコチラ
楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、取り敢えずチェックしてみるのもいいでしょう。
楽天トラベルのクーポンを日程・場所から検索ができるページは
https://travel.rakuten.co.jp/coupon/
また、楽天トラベルスーパーSALEが毎年3月、6月、9月、12月に開催されます。
このときは激安価格で国内外旅行ツアーが予約できたり、特別クーポンも発行されます。
混雑状況・待ち時間
待ち時間や混雑状況は「マンモス展」公式サイトや
公式ツイッターに掲載される可能性がありますからチェックしてください。
また、一般の方のTweetで混雑状況や待ち時間をチェックする場合は
「マンモス展 混雑 OR 混み OR 待ち」
などのキーワードでツイッター検索してください。
検索キーワードを入力するのが面倒な場合は、
以下のリンクで検索結果を表示してください。
リアルタイムのツイッター検索結果を表示
マンモス展の混み具合が分かるTweetが表示されます。
一部 マンモス展と無関係のTweetも含まれる場合があります。
Googleマップでもリアルタイムの混雑状況や交通情報をチェックすることができます。
ATCアジア太平洋トレードセンターの現在の混雑状況と周辺の渋滞状況はコチラ
曜日ごと(土曜・日曜・平日)の混雑する時間帯もチェックできます。
スマートフォンの場合は
「Google Maps(グーグルマップ)」アプリで表示しないと
混雑状況が確認できないようです。
https://support.google.com/business/answer/6263531?hl=ja
混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間は、Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーから集計した匿名データをもとに割り出されます。こうしたユーザーからの訪問データが十分に集まっていれば、お客様の店舗の混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間が表示されます。これらの情報はビジネス情報に手動で追加することはできず、お客様の店舗の訪問データが十分にある場合のみ表示されます。最新の訪問情報はリアルタイムで更新され、混雑する時間帯のグラフに重ねて表示されます。
Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーのみが対象になっているデータですが、ある程度は参考になると思います。
Googleマップの情報はマンモス展だけの混雑状況ではなく、
ATCアジア太平洋トレードセンター全体の混雑状況です。
グッズ
マンモス展のグッズには「マンモス展」オフィシャルプログラム,マンモス柿ピー,スノードーム,かまわぬ てぬぐい,アクリルオブジェ,ケナガマンモスぬいぐるみキーチェーン,マンモスビッグぬいぐるみ,マンモスミニチュアフィギュアコレクション,マンモス復活?Tシャツ,d-maのど飴,アクリルキーホルダー,缶バッジ カプセルトイ,クッション,巾着,カーサイン,ラバーキーホルダー,マウスパッド,ICカードステッカー,タイルマグネットなどがあります。
マンモス展のグッズ情報はコチラ
先日 #マンモス展 行って来ました。本物のマンモスの毛に触れたり初公開の展示もあり。展示監修はいとうせいこうさんで分かりやすく楽しい展示でした。
で、やはりコレッ!ドレにするか棚の前で30分悩みました。
基本絵柄は1種で赤と青の2色。※撮影許可済です※pic.twitter.com/KhFmYsYfPh
マンモス展のおみやげ pic.twitter.com/RViItJe3tT
この度、日本科学未来館にて開催中の企画展「マンモス展」-その『生命』は蘇るのか-にて、“チェブラーシカ”とマンモスがコラボレーションしたよ!世界の中でもより多くマンモスが発見されているロシア共和国から、貴重な標本が来日いたします!ぜひ、ご来館ください!https://t.co/xySqzDIM0O pic.twitter.com/Q8rUXlqlKl
— チェブラーシカ 【公式】 (@Cheburashka_PR) 2019年7月30日
マンモス展のミニチュアコレクションのアソート内容。
ユカギルマンモスの頭部標本だけダブりなし。あとは綺麗に別れました。 pic.twitter.com/eFQQhRQsQ8
そして、友人の好物をお土産に。
何故かマンモス展で売ってるアノマリカリス((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル pic.twitter.com/QHjPGqF8nk
『マンモス展』特製マトリョーシカはロシア職人オリジナルのため大5000円、中4000円、俺が今日アップした小2500円(来週到着。「20個も」とプロデューサーは言っていた)と少し値が張るが、これはロシアにもない品! そして今日交渉して、レジで「いとうせいこうの使いで来た」と言うと100円引きだ!
まるで売れてないwという『マンモス展』オリジナルのロシア職人たちのマトリョーシカ。こんなに小さくて珍妙かつ可愛いやつもいるんだがなあ。ヘタウマ感バツグン。 pic.twitter.com/3UMhawFCvv
ワクワク冒険感あふれる巧みな展示順!マンモスの毛を触れる!
愛・地球博では大人気混雑で断念した念願のマンモスに会えたし、仔ウマや仔犬もいるよ!
お土産チェブラーシカも可愛いよ!ムースハチミツはネット検索しても同価格…食べてみたい#文化庁メディア芸術祭 pic.twitter.com/L0FiJrq5oc
マンモス展、すごくすごくよかったです。一番最後の「ユカギルマンモス」は撮影がNGなんだけれども(撮影できるレプリカがあります)、アジアゾウの面影がしっかりとあって胸が一杯で涙が出そうになっちゃった。
ふさふさのぬいぐるみ、ふさふさになれるシュシュも買えるよ。 pic.twitter.com/OcJJORopaX
マンモス展で買ったお洒落ハンカチそろそろ使うかな pic.twitter.com/GsIQhko0tY
日本科学未来館『マンモス展』お土産は いとうせいこうさんお薦めのマンモススノードーム。スノードームの歴史上 最も適した素材なんじゃない? 氷河期に 雪の中 佇む マンモス… 綺麗です。 pic.twitter.com/SaW4alzXLb
そうそう、グッズ売り場では『#わけあって絶滅しました。』グッズも販売しています!(か…かわいい!!!)こちらもぜひお買い求めくださいませー!#マンモス展 pic.twitter.com/YYufRhnN1S
「マンモス展」チェブラーシュカコラボグッズ。 pic.twitter.com/K0l8uogBPx
明日から始まるマンモス展の内覧会へ…。
すごく…新鮮(フレッシュ)でした。永久凍土ってすごい。ガチマンモス、この機会にマジ必見です(I.Q5の感想)
お土産にマンモス柿ピーを🐘🥜
自分はオフィシャルプログラム内の発掘調査日記イラスト描きました。パネルにも使っていただきました💛 pic.twitter.com/DGUzId3EN2
【オリジナルすぎるグッズ!】
6月7日(金)開幕の「マンモス展」
会場内特設ショップでは、いろいろなマンモスグッズも販売します!
私のおすすめはこれ🤗
『マンモス柿ピー!おいピー!うれピー! カレー味柿ピー』
8袋入850円(税別)ご来場の記念にぜひっ!pic.twitter.com/RpP8Xe4Uww
チケット
マンモス展のチケット料金
「はじめ人間ギャートルズ」×「マンモス展」 コラボマフラータオル付きチケット
人気アニメ「はじめ人間ギャートルズ」が「マンモス展」とコラボしたマフラータオル付きチケットが個数限定販売!
料金:2,700円(一般・大高生)
販売数:500個
販売期間:4/24(金)10:00~ 予定枚数終了まで
販売場所:公式オンラインチケットのみ
マフラータオルの画像はコチラ
ぬいぐるみマスコット付きチケット
会場のミュージアムショップでは販売していない、マンモスのぬいぐるみマスコット付きチケット。
料金:一般・大高生 2,300円、中小生 1,500円
販売期間:4/24(金)10:00~7/30(木)23:59
販売場所:公式オンラインチケット、ローソンチケット、チケットぴあ、イープラス、セブンチケット
マンモスのぬいぐるみマスコットの画像はコチラ
(高さ8cm×幅6cm×奥行11.5cm)
前売り券・団体券
一般・大高生 | 1,500円 |
中小生 | 700円 |
小学生未満 | 無料 |
※前売券販売期間:5月16日(土)10:00~7月30日(木)23:59まで
当日券
一般・大高生 | 1,700円 |
中小生 | 900円 |
小学生未満 | 無料 |
※再入場はできません。
※車いすで観覧できますが、車いすの貸し出しはしておりません。
※ベビーカーを持ち込んでの観覧は可能です。ただし、ベビーカー貸し出しはしておりませんのでご了承ください。また、館内の混雑状況によっては「ベビーカー置場」で保管させていただく場合がございます。
※マミールーム(授乳室)・ベビールーム(赤ちゃん休憩室)はITM棟4階にございます。オムツ交換などにご利用ください。
※コインロッカーはITM棟2Fには、駅連絡通路下、No.6 EVホール前、北エントランス前の3箇所にございます。料金、サイズ等の詳しい情報は、ATCオフィシャルサイトからご覧ください。コインロッカー情報はコチラ
マンモス展のチケットは会場のチケット売り場以外にも、
公式オンラインチケット,ローソンチケット,チケットぴあ,e+(イープラス),セブンチケット,CNプレイガイド,LINE TICKETなどでインターネット購入できます。
定価より安くチケットを入手したい場合は、
ラクマやヤフオクなどネットオークションに出品されていることもありますから、
チェックしてみてください。
ヤフオクの過去のデータを見ると招待券が1,100円ぐらいで落札されているようです。
ヤフオクのマンモス展チケット出品状況はコチラ
ラクマのマンモス展チケット出品状況はコチラ
金券ショップでもチケットを販売している場合があります。
展覧会のチケットは会期終了間近になると安くなるケースが多いです。
所要時間
参考までに所要時間が記載されているTweetを紹介します。
日本科学未来館でやってるマンモス展が大変オススメなので行った方が良い
マンモス展自体はゆっくり回って2時間弱、常設展はその倍以上かかるので一日がかりで行くのがオススメ
口コミ・感想
twitterでツイートされていたマンモス展の口コミ・感想を抜粋してみました。
思い立ったのでマンモス展に
期待以上に面白い👍
マンモスの生態や歴史、人との関わり方等分かりやすく解説されてて初心者の俺でも分かりやすい😆
マンモスの骨の展示も予想以上に迫力あるし見応えあるわ〜
一番ポピュラーなのはケナガマンモスっていう毛が多くて寒さに適応したタイプらしい🤔 pic.twitter.com/Qp7UVFoNzb
マンモス展、めっちゃ面白かった、何がいいって分かりやすい。
永久凍土ってなあに?って思うとパネルで説明があったり、
なんで絶滅したの?って思うとまたすぐ説明があったり。
あとこのマンモス展企画してる人が実際チームに混ざって発掘に行ったりしていて、
その様子もわかるので楽しかった✨✨ pic.twitter.com/bABvMrSC3g
マンモス展の内容は非常に満足でした。
展示前半がマンモスなどの生体や、それらの発掘風景についての内容。
後半が冷凍標本を見せながら、そのDNAを取り出してクローンを作る試みという内容。巨大漫画形式という面白い見せ方の工夫がされていました。あれは一見の価値有り。
兎に角、最高だから見て。 pic.twitter.com/40oHJd2PEZ
#Bura_bi ぶら美でマンモス展。今回の1番のツボは五郎氏の「世界に一つだけの鼻」(笑)。でも完璧なマンモスの鼻凄い。柔らかいので真っ先に食べられちゃうんですね。完全な仔ウマも吃驚でした。そして、マンモスの毛は合成繊維っぽいのか(笑)。モフモフはしないんだな。
永久凍土ってホントにすごいね!4万年以上前の仔馬とは思えない保存状態。マンモスの毛を触れたり貴重な体験だった✨マンモスの血液採取に成功したりした事は、とても重要な研究に繋がるんだろうけど『マンモス復活』はすべきではないと思った。遺伝子操作って深いよ。 pic.twitter.com/IJOlyZvOmu
日本科学技術未来館の特別展
マンモス展というかケナガマンモス展。ほぼプリミゲニウスの展示でした。この歯冠の高さと咬板数の多さは草食適応の結果だそうです。
販売されていた下顎の臼歯はすり減って数が減ってる?右のエナメル環の形も変。老齢個体? pic.twitter.com/pJzSUBnwbk
んでマンモス展。
でかかったー!
マンモスの毛を触れるとこがあったんてますが、釣り糸みたいな感触。
歯もでかい。
そしてホラアナライオンの復元剥製、可愛かった( *´艸`)あ!ケナガマンモスのぬいぐるみは買えました!
今日再入荷したばっかですぐ売り切れちゃうんだって!よかったー! pic.twitter.com/AeRT0ZRZOz
お台場 #科学未来館『#マンモス展』。永久凍土の下にこんなにも多くの動物たち埋もれていたとは。「時」の距離感、ロマンを覚えます。マンモスの鼻と仔馬が特によかった。マンモスの肉はあまり旨くないという説明には「はじめ人間ギャートルズ」もびっくりかも。 pic.twitter.com/Ogav8Jlqdh
マンモス展に先日行ってきたんだけど、マンモスの毛を触れるからオススメ。感動。触り心地は麻のロープほぐしたみたいな感じだった。
マンモスの毛の匂い嗅いだら、スタッフの方が4万年前なのでもう匂いはなくなってますって言ってた。そうか、だよね。でもいいんだ、私はマンモスの匂いがした気がした pic.twitter.com/paxprPjaBq
#マンモス展 、期待以上に良い展覧会だったし、マンモス柿ピーも買えてヤッピーうれピー。
マンモスならではの夢とロマンから、考えさせられる生命科学や生命倫理のお話まで、老若男女問わず楽しめる展示でした。
会期は11月頭までと長いけど、出来れば夏休み前がベターかと。 pic.twitter.com/dMF6lu9lie
マンモス展に展示されているケナガマンモスの鼻。サハ共和國ノボシビルスク諸島で発掘された32700年前の見事なハート形の鼻。マンモスの鼻には骨がないので、化石も含めて、ほとんど見つかることがない。その事情を知った上でのコピーが「世界にひとつだけの鼻」っていうのは萌える。 pic.twitter.com/o9V6Juu5zV
マンモス展、トークイベントに。
静展示の展覧会や図録では
伝わらない、ニュアンスを感じることができる。そのニュアンスを知ってから観ると
さらに面白い。 pic.twitter.com/Mb1X1anxBR
日本科学未来館のマンモス展🐘冷凍マンモスや化石など見ながらマンモス研究の一端に触れるひと時。解説分かりやすかったしマンモス以外にも貴重な標本見ることができたし楽しかった😊 pic.twitter.com/YNt2MsbvDd
マンモス展行ってきた。永久凍土ってすごい。3万年前に生きてた動物を見ているなんて、この時空をどう捉えていいのかよく分からないし、リアルマンモスの毛に触ることもできて、これはもぅ、マンモスうれピー(※若者よ、これは昭和の死語だよ)以外の言葉が見つからない。
興奮冷めやらぬ〜 pic.twitter.com/rS9XqeNU07
マンモス展は、たくさんの標本が見たい人とキャプションをあまり読まない人には向かないです。純粋に貴重な標本を見たい方、マンモスに関する大まかな知見を知りたい方にはすすめられます。
マンモス展ではネアンデルタール人のマンモス狩りの再現映像が流れてたんだけど、ガンキャノンの岩投げみたいなごっつい岩をマンモスの頭部に投げつけていたのが面白かった。パワーこそパワー。
ケナガマンモスの本物の毛。剛毛と細い毛の二種で温度を保つそう。再現した古代人の服を着用体験コーナーも。毛の長い牛革。かなり重くて、暖かそう。糸は動物のアキレス腱だって。古代人すごい。それぞれスタッフさんが説明してくれました。
行こうと決めたマツコさんのポスター。素敵。pic.twitter.com/H4G5cu8s9O
日本科学未来館『マンモス展』古生物の中でも 超人気者のマンモス。マンモスという言葉だけで ワクワクする。冷凍マンモスとしては 最高の保存状態である ユカギルマンモスの頭部冷凍標本をはじめ 世界初公開標本に驚嘆。地球環境の変化に どう対応すべきかを考えさせられるなー🤔 pic.twitter.com/T8SwBX22fT
「マンモスを復活させる」って、倫理的に「?」な部分あったんだけど、医療、食糧、環境問題を解決出来る糸口になるかもしれないと知って、自分の思考と知識の狭さも知った^^;
#日本科学未来館 pic.twitter.com/6V90EEI2H9
本日は #マンモス展 の内覧会にお邪魔しました✨生命科学研究の最先端が分かりやすく展示されています
個人的なイチオシは冷凍展示室🥶表情も分かる #ユカギルバイソン は大迫力!!最近話題のホラアナライオンの全身骨格も見れてホクホクでした☺️ pic.twitter.com/yrkjCjEDjW
途中2箇所、映像が見れるところがあって、マンモスを掘り出すところ、解剖するところが見られて、そこがすごかったなー。わくわくして見た^^* pic.twitter.com/SBUrgliyFT
「マンモスを復活させる」プロジェクトへの熱い想いと過程をわかりやすくマンガで描いてあって、すごくよかった!pic.twitter.com/goOiTKvzSb
明日7日からはじまるマンモス展に行ってきました。41000年前の古代仔ウシ、マンモスの鼻など冷凍標本が超リアル。皮肉にも地球温暖化のために続々と見つかる古代の生き物。
環境を考えるいい機会。pic.twitter.com/7GVTk1zQ6l