グッズ
東京メガイルミのグッズには光るキーホルダー(お馬さん型・蹄鉄型),ミニチュアホースのぬいぐるみ,光るキャンディー,ミニチュアホースの刺繍はんかち,お馬さんスタッフ“お手製”アクセサリーなどがあります。
メガイルミのグッズ情報はコチラ
チケット
TOKYO MEGA ILLUMI(東京メガイルミ)のチケット料金
混雑時は当日券の販売を中止し、入場制限を実施する場合があります。
チケットをお持ちのお客様のみご入場いただけますので、あらかじめ日付指定前売券のご購入をお願いいたします。
日付指定前売券
通常日 | 11月土日祝 | 12月土日祝 | |
大人(18歳以上) | 800円 | 1,000円 | 1,200円 |
小人(小・中・高校生) | 400円 | 500円 | 600円 |
未就学児 | 無料 |
お得な前売券は、asoview!(アソビュー)などでインターネット購入できます。
福祉割引(当日券のみ)
通常日 | 11月土日祝 | 12月土日祝 | |
大人(18歳以上) | 600円 | 600円 | 700円 |
小人(小・中・高校生) | 300円 | 300円 | 400円 |
未就学児 | 無料 |
※当日販売のみとなりますが、福祉割引の販売中止はございません。
※有人券売窓口にて、各種障害者手帳・療育手帳・被爆者手帳をご提示ください。
当日券
通常日 | 11月土日祝 | 12月土日祝 | |
大人(18歳以上) | 1,000円 | 1,200円 | 1,500円 |
小人(小・中・高校生) | 500円 | 600円 | 800円 |
未就学児 | 無料 |
定価より安くチケットを入手したい場合は、
ラクマやヤフオクなどネットオークションに出品されていることもありますから、
チェックしてみてください。
ラクマの過去のデータを見ると招待券が420円ぐらいで落札されているようです。
ヤフオクの東京メガイルミ チケット出品状況はコチラ
ラクマのTOKYO MEGA ILLUMIチケット出品状況はコチラ
メルカリの東京メガイルミ チケット出品状況はコチラ
金券ショップでもチケットを販売している場合があります。
展覧会のチケットは会期終了間近になると安くなるケースが多いです。
所要時間
参考までに所要時間が記載されているTweetを紹介します。
今日はのんびりしてましたけど晩飯兼お散歩で東京メガイルミです。
もう単純にきれいです。きれいはきれいなんだけど、むしろ普段はどうしてるんだよって疑問が湧いてくる。
なんだかんだで3時間近くいたなー。
今度はレースのときに来ましょ。 pic.twitter.com/qQDNjnwzF4
大井競馬場のイルミネーション、適当に回っても軽く2時間くらい過ごせたので東京のエンタメは違うなぁという気分になった pic.twitter.com/uRp78we7YJ
ウマ娘好きにも夜景好きにも。あっという間の4時間。
東京メガイルミ2022-2023(大井競馬場)
EOS-1D X – EF70-200mm F2.8L IS II USM pic.twitter.com/sz6mMJVUSM
素敵なフォトスポットがたくさんあって、3時間ぐらい居ましたが、時間が足りないぐらいでした😊
初めて競馬場体験😄
イルミネーションでも開催してないと、多分一生立ち寄らなかったと思います。
良い経験が出来ました✨#東京メガイルミ
#大井競馬場
#イルミネーション pic.twitter.com/vZK6ypoHv3
おはようございます。
昨日は大井競馬場でやっている東京メガイルミネーションを見て来ました。
綺麗だったけど寒かったあ。
競馬場の有効利用としては名案ですね。規模も大きいので見るだけでも1時間以上かかりました。
連休最終日も良いお天気、成人式日和です。
本日もよろしくお願いします。 pic.twitter.com/1XRWRbi3gm
大井競馬場イルミネーションの口コミ・感想
twitterでツイートされていた東京メガイルミの口コミ・感想を抜粋してみました。
大井競馬場のメガイルミがファンタスティックでした🥹 pic.twitter.com/kRD1ArplY1
おはようございます☀️
昨夜、東京メガイルミ×ウマ娘
行ってきました🌃何度も行ってる競馬場が
イルミネーションとは
不思議な感じでしたお客さん結構いて、オタクも
紛れられるので良かったです☺️だいたい網羅したので不明点は
何でも聞いてください!笑 pic.twitter.com/mc8y7yI2XL
撮影後そのままメガイルミ行ってきました✌️
光る飴食ってる様子めちゃくちゃ面白いんだけど流石に見せられるものではないので手に持ってる様子をば pic.twitter.com/8E8fAkx88j
大井競馬場のメガイルミ🐎
広くて開放感あって子供連れて行くには最高!観覧席が開放されてそこで休憩できるのも良かったよ✨
子供いっぱいいた pic.twitter.com/4mVDN2xXAE
お天気良くて勢いで大井競馬場のイルミネーション行ってきた🥰完全屋外型、密にならず、都内で人も少ないのでおすすめ✨ pic.twitter.com/LuSaphgqQs
大井競馬場のイルミネーションイベントめっちゃ綺麗でお酒が美味しかったです!ビールとホットワインを飲みました!
藤棚と大正ロマンのコーナーで多くの子供達が紅蓮華と炎を歌ってたw pic.twitter.com/zLKyxY8vN2
品川区大井競馬場
恐らく生まれて初めて競馬場に入りました。トイレ、すごい綺麗。最近はイルミネーションすら観に行く機会がなかったので、20代の頃を思い出しました。 pic.twitter.com/6GBYulHx5x
2020年のイルミネーション始めは大井競馬場のメガイルミでした〜きれいだった! pic.twitter.com/PB4G3OAsWW
広すぎるがゆえの悩みです…😭💦#広大かつ屋外なので安心安全に遊べますよ https://t.co/xKqJ0k2wsQ
— 東京メガイルミ【公式】 (@TokyoMegaIllumi) October 24, 2020
先日行った東京メガイルミ
芸術は良き良き!
普段、馬券と観客の悲喜交々が飛び交う場所がこんな世界に♪ pic.twitter.com/mfVbVlGq1i
さてさて
仕事終わってアパート帰宅
さっさと大井競馬場にいきまぁ~す☆
メガイルミネーションは
本日もやってるぜぃ!
今年初になるかな?
今朝の憂鬱な気分晴らして来ます!
今年のはリニューアルしたそうで
楽しみ
やっぱ平日行けるなら
空いてる火曜日や水曜日が穴場
去年の詰め合わせup pic.twitter.com/n3uRSd9Zo6
大井競馬場メガイルミネーション限定お土産!特に地方からきた方への地元のお土産に!配ってインパクト大!そもそも観光に競馬場は余り行かないしイルミネーションの時しか販売していないそうです。!この他にも限定お土産有りましたよ👍 pic.twitter.com/BVFzqXweQj