目次
グッズ
.#神田日勝 回顧展開幕✨#十勝 の画家、神田日勝の展覧会が今日からスタート。 #柳月 とのコラボスイーツ、アートビスキュイもご用意しております。併せて数量限定で #北海道 銘菓 #あんバタサン も販売します。 #東京ステーションギャラリー にて😊
▼ご紹介番組https://t.co/MdGfzJ4hZk pic.twitter.com/o2HoqEGhnb
チケット
「神田日勝 大地への筆触」のチケット料金
当日券
一般 | 1,100円 |
高校・大学生 | 900円 |
中学生以下 | 無料 |
※混雑回避のため、本展では100円と200円の割引とクーポンの使用をすべて中止とさせていただきます
※年間パスポートの同伴者割引も申し訳ありませんが中止といたします
※株主サービス券をご提示の方は受付で当日券をご購入ください(事前予約不要)
※以下に該当する方は予約の必要はありません
対象:中学生以下、前売券・招待券・招待状・年間パスポート・5館共通券をお持ちの方
注意事項
・チケットは各日の各入館開始時間までご購入いただけます
[例:6/2(火)10:00~11:00の入館チケットは6/2(火)10:00まで販売]。ただし、インターネット予約の場合は3時間前まで予約が可能ですが、予約枚数に達した時点で売り切れとなります。
・入館指定時間前の来館はご遠慮ください。
・指定した時間枠内であればいつでも入館できます。
・展覧会は入替制ではありません。
・指定日時以外のご利用はできません。ただし、やむを得ない事情で指定時間に遅延された場合は、券面記載当日に限り入館を許可します。
・新型コロナウイルス感染拡大防止措置等の理由で再び休館する場合を除き、お客さま都合によるチケットの日時変更、および払い戻しはできません。
・営利目的でのチケットの転売は、いかなる場合にも固くお断りします。
定価より安くチケットを入手したい場合は、
ラクマやヤフオクなどネットオークションに出品されていることもありますから、
チェックしてみてください。
ヤフオクの過去のデータを見るとペア招待券2枚が1,500円ぐらいで落札されているようです。
ヤフオクの神田日勝展チケット出品状況はコチラ
ラクマの神田日勝展チケット出品状況はコチラ
金券ショップでもチケットを販売している場合があります。
展覧会のチケットは会期終了間近になると安くなるケースが多いです。
口コミ・感想
twitterでツイートされていた「神田日勝 大地への筆触」の口コミ・感想を抜粋してみました。
東京ステーションギャラリーにも立ち寄った。画家として考えることがたくさんありました、神田日勝展、必見。。個人的には自分の好きなフィリップ・ガストンや熊谷守一との呼応が感じられるのが興味深かった。
#神田日勝大地への筆触@東京ステーションギャラリー
32歳で夭折した北海道十勝の農民画家、神田日勝の没後50年の展示。
僅か15年の間に画風は変わり様々な作品を観ることが出来る。
昨年行った神田日勝記念美術館では観られなかった作品もあり嬉しい。 pic.twitter.com/0aOWqZNr8O
東京ステーションギャラリー、神田日勝。
全く知らない画家でしたが、かなりの衝撃。短い画業での画風の変遷が凄まじい。未完で終わった馬の作品が果たしてどうするつもりだったのか、想像が尽きないなぁ。
日時指定入場なので快適でした。 pic.twitter.com/WR9jVNAvi8