「シャルル=フランソワ・ドービニー展 バルビゾン派から印象派への架け橋」は
以下の日程で巡回して開催されます。
終了 広島展 ひろしま美術館 :2019年1月3日(木)~3月24日(日)
終了 東京展 東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館:2019年4月20日(土)~6月30日(日)
終了 鹿児島 鹿児島市立美術館 :2019年7月19日(金)~9月1日(日)
三重展 三重県立美術館:2019年9月10日(火)~11月4日(月・祝)
19世紀フランスを代表する風景画家、シャルル=フランソワ・ドービニー(1817~1878)の国内初の本格的な展覧会。
初期から晩年まで、ドービニーによる作品約60点、ならびにコロー、クールベ、ドーミエ、デュプレ兄弟、息子のカールといったドービニー周辺の画家たちによる作品約20点を展示。
スポンサーリンク
シャルル=フランソワ・ドービニー(出典 wikipedia)
シャルル=フランソワ・ドービニー(Charles-François Daubigny, 1817年2月15日 – 1878年2月19日)は、フランスの画家。
パリ生まれ。父Edmond François Daubigny、叔父Pierre Daubignyも風景画家であり年少時より教育を受けた。
1857年にレジオンドヌール勲章を授与されている。
三重展の開館時間・アクセス・駐車場
会場:三重県立美術館
展覧会の開催期間:2019年9月10日(火)~11月4日(月・休)
休館日:9月17日[火]、9月24日[火]、9月30日[月]、10月7日[月]、10月15日[火]、10月21日[月]、10月28日[月]
開館時間:9:30~17:00
※最終入館は閉館の30分前まで
三重県立美術館へのアクセス・地図・駐車場情報
〒514-0007 三重県津市大谷町11番地
TEL:059-227-2100
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/55008038084.htm
楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、取り敢えずチェックしてみるのもいいでしょう。
楽天トラベルのクーポンを日程・場所から検索ができるページは
https://travel.rakuten.co.jp/coupon/
また、楽天トラベルスーパーSALEが毎年3月、6月、9月、12月に開催されます。
このときは激安価格で国内外旅行ツアーが予約できたり、特別クーポンも発行されます。
目次
シャルル=フランソワ・ドービニー展の所要時間
参考までに所要時間が記載されているTweetを紹介します。
東郷青児記念美術館のドービニー展へ。これでもかと素晴らしい風景画が展示された室内は、いるだけで心が洗われる。結局2時間以上眺めていた(
特に「ヴァルモンドワの森の中(ル・ソスロン)」※フォト・スポットで使われている絵)。
東郷青児美術館「ドービニー展」
16時過ぎに行って、所要時間は1時間半ほど。空いててゆっくり見れました
ドービニー展の混雑状況・待ち時間
待ち時間や混雑状況は「シャルル=フランソワ・ドービニー展」公式サイトや
三重県立美術館公式ツイッターに掲載される可能性がありますからチェックしてください。
また、一般の方のTweetで混雑状況や待ち時間をチェックする場合は
「ドービニー 混雑 OR 混み OR 待ち」
などのキーワードでツイッター検索してください。
検索キーワードを入力するのが面倒な場合は、
以下のリンクで検索結果を表示してください。
リアルタイムのツイッター検索結果を表示
ドービニー展の混み具合が分かるTweetが表示されます。
一部 ドービニー展と無関係のTweetも含まれる場合があります。
Googleマップでも混雑状況や交通情報をチェックすることができます。
三重県立美術館の曜日ごとの混雑状況と周辺のリアルタイム渋滞状況はコチラ
曜日ごとの混雑する時間帯もチェックできます。
スマートフォンの場合は
「Google Maps(グーグルマップ)」アプリで表示しないと
混雑状況が確認できないようです。
https://support.google.com/business/answer/6263531?hl=ja
混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間は、Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーから集計した匿名データをもとに割り出されます。こうしたユーザーからの訪問データが十分に集まっていれば、お客様の店舗の混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間が表示されます。これらの情報はビジネス情報に手動で追加することはできず、お客様の店舗の訪問データが十分にある場合のみ表示されます。最新の訪問情報はリアルタイムで更新され、混雑する時間帯のグラフに重ねて表示されます。
Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーのみが対象になっているデータですが、ある程度は参考になると思います。
Googleマップの情報はドービニー展だけの混雑状況ではなく、
三重県立美術館全体の混雑状況です。
曜日ごとのデータを見ると
三重県立美術館は火曜日が比較的空いているようです。
ドービニー展@損保ジャパン美術館。17時すぎ入館。お客さん少なく快適。静かな風景画で連休の疲れを癒す。若い頃サロンで落選した宗教画は素人目にも「これはダメやろな」という残念な仕上がり。アトリエ付の船で移動しながら水辺の風景を描いてたってのが面白い。 pic.twitter.com/L8qVlzz6b0
— KNM (@KNM2002) 2019年5月4日
ドービニー展、gw中にも空いてて、内容も濃いので人に勧めたい
バルビゾン派— ひじき (@Classi_ki) 2019年5月2日
ドービニー展
空いててじっくり観ることが出来てよかった
私も東京を離れて田舎を楽しんできたい 🐄 🐇旅する画家憧れるな pic.twitter.com/hvuYAZgdnt
— 府馬和歌子 (@wacafma) 2019年5月1日
ドービニー展よかった!連休にしては混んでなくて見やすかった。コローの画を何回か見て好きだと思ったから行ったけどよかったな〜コローと並んでお墓があるとか。
— mimi (@myeyes_onyou66) 2019年4月30日
チケットを頂いたので、今日は「ドービニー展」に行ってきた。自然本来の美しさをあるがままに描いたバルビゾン派。比較的マイナーな展示だからか、すいていてゆっくりじっくり観ることができた。ここに収蔵されているゴッホの「ひまわり」やセザンヌ・ゴーギャンらの絵も観れて満足。 pic.twitter.com/U2KdZMeUAv
— amdd (@_amdd_) 2019年4月27日
ドービニー展、
地味にすばらしかった。舟をアトリエに旅する
って
ドービニーさんは
日本人の魂とよく似てる。ドービニーさんの
絵の中に
すっと吸い込まれるように
感じるのは
絵画の中に
自然空間があるからだと思う。また来たい美術展。
ちなみに本日
空いていて快適*\(^o^)/*— 手毬猫 (@temarineko) 2019年4月26日
今日はドービニー展に行ってきました。新宿のど真ん中に美術館があるなんて知らなかった…!
風景画を見てる時に必ず見るのが空。イタリアで見た空の色を思い出します。素敵だった…満たされた…(*´꒳`*)
平日で人も少なく、いろんな角度から作品を見れて良かったです!— manami kato (@chappy725oboe) 2019年4月24日
シャルル=フランソワ・ドービニー展のグッズ
ドービニー展に行ってきました。
当初クリムト展に行くつもりだったがネット情報では激混みらしく、予定変更してこちらへ。怪人ドゥービーっぽい名前だなという程度の予備知識だったが、割と好みの風情豊かな風景画を楽しめたので結果オーライ。
あと割と空いてた。
写真は物販で買ったブックカバー。 pic.twitter.com/ng4vDKn7IV— 今居史料室ツイッター分室 (@f2Lg1enOTusVZdm) 2019年5月3日
コロー、ルソーからはじまるドービニー展。作品も揃っていて100点超。版画についての展示もある。年代順に並んでいるので、変化していくタッチも追うことが出来る。淡い光、穏やかな時間、豊かな自然、人の営み。絵の中に入って深呼吸したくなるような美しい作品ばかり。カタログも購入。満足でした。 pic.twitter.com/4UVjqwodnd
— はろるど (@harold_1234) 2019年5月2日
東京でドービニー展に行ったのでそこでポストカード買いました。下の女性のラフは東郷青児でその横はマリメッコ。 pic.twitter.com/4hsAO1XjA6
— 和泉 (@blue_light9) 2019年4月26日
ドービニー展行ってきました! pic.twitter.com/6Xct0cJl1o
— Jeanchan (@Jean_chan_Nx) 2019年4月20日
本日の戦利品!
ドービニー展の図録📕
キャラメル🍬
クッキー🍪あれだけ風景画があったら
迷わず図録買っちゃうよね~😂
#ドービニー展 pic.twitter.com/pPSJim4KJx— じぇりど (@titansrx178) 2019年4月20日
グッズもモリモリあります~。中でもブクマは可愛かった~❤【写真は内覧会で許可を頂いて撮影しています】美しい風景画をお手元に~!#ドービニー #ドービニー展 #印象派 #バルビゾン派 #美術館 #展覧会 pic.twitter.com/ij8QXgDyIm
— りおっち (@rionryon) 2019年4月19日
シャルル=フランソワ・ドービニー展のチケット
「シャルル=フランソワ・ドービニー展 バルビゾン派から印象派への架け橋」のチケット料金
前売り券・団体券
一般 | 800円 |
学生 | 600円 ※学生証を提示 |
高校生以下 | 無料 ※生徒手帳を提示 |
※前売り券の販売は9月9日(月)まで
当日券
一般 | 1,000円 |
学生 | 800円 ※学生証を提示 |
高校生以下 | 無料 ※生徒手帳を提示 |
※障害者手帳等をお持ちの方および付き添いの方1名は観覧無料。
※県内学校(小・中・高・特支)等が来館する場合、引率者も観覧無料(要申請)。
シャルル=フランソワ・ドービニー展のチケットは三重県立美術館のチケット売り場以外にも、
チケットぴあなどでインターネット購入できます。
定価より安くチケットを入手したい場合は、
ラクマやヤフオクなどネットオークションに出品されていることもありますから、
チェックしてみてください。
ヤフオクの過去のデータを見ると2名招待券が900円ぐらいで落札されているようです。
ヤフオクのドービニー展チケット出品状況はコチラ
ラクマのドービニー展チケット出品状況はコチラ
金券ショップでもチケットを販売している場合があります。
展覧会のチケットは会期終了間近になると安くなるケースが多いです。
ドービニー展の口コミ・感想
twitterでツイートされていたドービニー展の口コミ・感想を抜粋してみました。
損保ジャパン美術館に来た。ドービニーさんの展示でした。プレ印象派の人で、印象派によくあるもややんとした感じや粗い筆致が少なく、光と水が綺麗な絵でした。アトリエ船買う等の暮らしぶりから、資産家階級感がしますわね…😎 pic.twitter.com/zxndDxqZd0
— ようへい(´・・`) (@Alto_MetalSlime) 2019年4月30日
昨日は打ち合わせで上京したので、ついでに新宿でドービニー展見て来ました。ほとんどが地味な水辺の風景画で、水辺にいるのが牛かカモか人かくらいの違いしかなくてある意味面白かったです。ボートをアトリエにして川を旅しながら絵を描いてたそうです。そんな生活してみたいですわー。 pic.twitter.com/VSNidUEaoT
— いぢちひろゆき (@IjichiHiroyuki) 2019年4月26日
損保ジャパン美術館で始まったばかりのドービニー展に行って来ました。セザンヌらとも交流があり、後にモネなど印象派を形成する若い画家たちを積極的に支持した人。ゴッホも影響を受けた。風景画の繊細な描写に癒される。海外からの観覧者も多し。 #Bura_Bi_Now #ドービニー展 pic.twitter.com/8SDg6rvpsQ
— あお (@0214_ao) 2019年4月25日
「ドービニー展」自分のアトリエ船に乗って繰り返し描き続けた水辺の風景がたくさん。穏やかで衒いのない感じ。村の道や果樹の花を描いたもの、山間の風景なども素敵でした。印象派の萌芽が表れている作品をもっと観てみたいな。#art #損保ジャパン日本興亜美術館pic.twitter.com/H1rXDiINDl
— ユーリ (@moritotaiyou) 2019年4月24日
【ドービニー展】
名前に馴染みがないと思ったら、なんと国内初の大規模展覧会らしくて驚きましたが、のちの名高い印象派作家たちにも相当な影響を及ぼしている巨匠とのこと✨
水辺、特に自身所有のアトリエ船から眺めているオワーズ川はまさに自然そのもの、穏やかなせせらぎさえ聴こえてきそうです🚣♀️ pic.twitter.com/rv8NF6PckJ— レイコさん (@015avec567) 2019年4月23日
『ドービニー展』
風景の静けさだけを抽出したような絵画が並ぶ。
派手さはないが好きなジャンルの絵画。
水面の描写が本物のようでした。 pic.twitter.com/VdwQmYjaVk— まるいものが好き (@marumaru23akiko) 2019年4月23日
ドービニーは風景画家です。近くで見るとあまりピンと来ないのですが、一定の距離を置くと本当にそこにある風景のように見えてくる不思議。空の描き方がとにかくよくて、夕暮れの微妙なグラデーションとか、燃えるように赤い雲とか、青空の気持ちのよい感じまで味わえました。
— 色鳥トヲカ Toka Irodori (@irodori10ka) 2019年4月21日
そうだ、絵画をみよう。
思い立って、午前中はドービニー展に行きました。とにかく絵が見たいだけだったのでドービニーのことよく知らなかったんですけど、写真よりもリアル、現実がそこにあるような錯覚、かつて一番うつくしいと思った空模様の刹那が描かれていて、心を奪われました。
#ドービニー展 pic.twitter.com/fimFMO1TKx— 色鳥トヲカ Toka Irodori (@irodori10ka) 2019年4月21日
4/21【美術】ドービニー展→全く知らない画家でしたがこの展覧会によりお気に入りの画家になりました。飾り気なく身近な愛おしい自然を描く画風に好感を抱きました。バルビゾン派から印象派に至る軌跡も感じることができ有意義で落ち着いた内容の展覧会でした。感想◯
#東郷青児美術館 #ドービニー展 pic.twitter.com/hO1gee3uFG— ハヤアボ (@imuzenn) 2019年4月21日
損保ジャパン日本興亜美術館に「シャルル=フランソワ・ドービニー展」を見に行ってきた。
水辺の風景画が多いドービニーだけれど
水辺じゃない作品や版画もあったし
息子のカール・ドービニーの作品もこれまた私好みの風景画で
お腹いっぱいで大満足🙂
#ドービニー展 pic.twitter.com/0QdgxKX2GC— じぇりど (@titansrx178) 2019年4月20日
ドービニー良かったし、SJNKの美術館はじめてきたからゴッホのひまわりもみられてよかったー🌻 pic.twitter.com/Cc0iRe7Uz6
— うにおにく🔞 (@uni_oniku) 2019年4月20日
細かい流派とか全然わかんないけど基本的に印象派は好きだしその印象派が生まれるために重要だとされるドービニー展、これも楽しかったです_(:3」z)_ pic.twitter.com/SUy0WHaGmc
— ばっはさん (@HELLO_BachSan) 2019年4月20日
中でも、版画好きにはたまらない~。原版と作品が一挙に展示~。複製を防ぐために原版はフルセットでは貸してもらえないのだとか。【写真は内覧会で許可を頂いて撮影しています】 #ドービニー #ドービニー展 #印象派 #バルビゾン派 #美術館 #展覧会 pic.twitter.com/uQZzJGRhCg
— りおっち (@rionryon) 2019年4月19日
アトリエ船に乗って描かれた作品が沢山。なんと、模型のお船もあります~。【写真は内覧会で許可を頂いて撮影しています】#ドービニー #ドービニー展 #印象派 #バルビゾン派 #美術館 #展覧会 pic.twitter.com/rE8GzJ2gaH
— りおっち (@rionryon) 2019年4月19日
明日からのドービニー展@東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館。内覧会に行ってきました。美しい風景画がたくさん。【写真は内覧会で許可を頂いて撮影しています】#ドービニー #ドービニー展 #印象派 #バルビゾン派 #美術館 #展覧会 pic.twitter.com/G0vyHcsYSf
— りおっち (@rionryon) 2019年4月19日
日本初、ドービニーの個展が明日~6月30日@損保ジャパン日本興亜美術館で開催。5か所での巡回展というのも頷けます。
地味ではありますが、パリ郊外の河畔や森を描いた「癒し系」の風景画画家。巨大スクリーンを前に記念撮影可。(特別な許可得て撮影) #ドービニー展 #印象派 #バルビゾン派 pic.twitter.com/8IXK9ocRNx— おやゆび姫 (@key1019) 2019年4月19日
印象派の先駆者ドービニー。アトリエ船に乗って水辺の風景を描いていた。《ボッタン号》作品と手に入れたボッタン号模型の前で、印象派に影響を与えた荒タッチ、戸外制作の現場主義、アトリエ船のお話を主任学芸員小林晶子さより聴く。モネたちは、画商まで紹介して貰っていたそうです。撮影許可取得済 pic.twitter.com/T3aOTAzxu1
— おやゆび姫 (@key1019) 2019年4月19日
サロン新人賞のローマ賞は逃したものの、少ないタッチで巧みな表現技術の高さには定評があり、顧客も多かったそう。小品の額装からも伺えます。
どれも、地平線水平線が主要な画面構成で安定。安心して鑑賞できることが、当時もバルビゾン派の人気の理由かもしれません 撮影許可取得済 #ドービニー pic.twitter.com/mII2J2IleR— おやゆび姫 (@key1019) 2019年4月19日
明日から始まる #ドービニー 展の内覧会に行ってきました。貴重な初期作品から晩年の作品や版画、友人画家コローらの作品もあわせて見ることが出来ます。明日の #アート・ステージ で予習してからぜひお出かけ下さい! #損保ジャパン日本興亜美術館 pic.twitter.com/qtuUED5uhP
— アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ (@ArtStage2014) 2019年4月19日
#風景画 ではありますが、洗濯する人や釣り人、船、家など人の営みを感じさせるもの、もしくは牛や鳥など生き物が必ずといっていいほど描き込まれていて、#ドービニー の温かな眼差しを感じました。見逃してしまいそうなほど小さな兎が描かれた作品もありました。
— アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ (@ArtStage2014) 2019年4月19日
静謐で穏やかな作風から、真面目な人となりを想像していましたが、「意外とお茶目な面もあったのでは」という学芸員の方のお話も頷けるようなアトリエ船での旅を描いた版画作品群も要注目です。
— アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ (@ArtStage2014) 2019年4月19日