生き物になれる展の混雑状況・場所・口コミ・チケット情報

生きものになれる展のリアルタイムの待ち時間情報,チケットを安く購入する方法なども掲載しています。

MOVE 生きものになれる展-動く図鑑の世界にとびこもう!-
はお台場にある日本科学未来館(1階 企画展示ゾーン)で開催されています。

日本科学未来館の場所
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目3番6号
⇒日本科学未来館の公式サイト



展覧会の開催期間:2017年11月29日(水)~2018年4月8日(日)
開館時間:10:00~17:00(入場は閉館時刻の30分前まで)
休館日:火曜日(12月26日、1月2日、3月20日、27日、4月3日は開館)

「MOVE 生きものになれる展」は実際に“生きものになって”
バシリスク,ライオン,ペンギンなどの視点を実感することができる新しい試みの展覧会。

平日限定で迫力の体験型恐竜ライブショー「DINO-A-LIVE」のリアル恐竜が出没します。

[deco_bg image=”postit1″ ]登場時間:各日11:30~/13:30~/15:30~
(各回とも15分~20分程度の登場予定)

登場スケジュール
1月:
10日(水)、11日(木)、12日(金)、15日(月)、17日(水)、18日(木)、19日(金)、22日(月)、24日(水)、25日(木)、26日(金)、29日(月)、31日(水)

2月:
1日(木)、2日(金)、5日(月)、7日(水)、8日(木)、9日(金)、14日(水)、15日(木)、16日(金)、19日(月)、21日(水)、22日(木)、23日(金)、26日(月)、28日(水)

3月:
1日(木)、2日(金)、5日(月)、7日(水)、8日(木)、9日(金)、12日(月)、14日(水)、15日(木)、16日(金)

※登場スケジュールは都合により変更となる場合があります。[/deco_bg]

スポンサーリンク


生き物になれる展のアクセス方法

電車

・新交通ゆりかもめ 「船の科学館駅」下車、徒歩約5分/「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分

・東京臨海高速鉄道りんかい線 「東京テレポート駅」下車、徒歩約15分

路線バス

・都営バス(「日本科学未来館前」で下車、徒歩約1分)
波01出入「品川駅港南口~日本科学未来館前」(運行本数が少ないため事前に時刻表をご確認ください。)
海01「門前仲町駅~日本科学未来館前」
急行05(土日祝のみ運行)「錦糸町駅~日本科学未来館」
急行06(土日祝のみ運行)「森下駅~日本科学未来館」
都営バスの時刻表

・京浜急行バス(「テレコムセンター駅前」で下車、徒歩約4分)
井30「大井町駅~テレコムセンター駅前」
森30「大森駅~テレコムセンター駅前」
森40「大森駅~テレコムセンター駅前」
京浜急行バスの時刻表

・首都高速から
都心方面からは、首都高速11号台場線でレインボーブリッジを渡り、台場出口で降りて約4分
羽田・横浜方面からは、首都高速湾岸線で東京港トンネルを通り抜け、臨海副都心出口で降りて約4分
千葉方面からは、首都高速湾岸線、有明出口で降りて約7分

・一般道から
都心方面からは、レインボーブリッジ下層の一般道を渡って、レインボーブリッジ入口交差点より約4分

地下駐車場
営業時間:7:00~23:00
料金:1時間400円、当日1日最大1500円
台数:175台(車高2.1m以下)
※バス停留所横の入口からお入りください。
※土日祝日、企画展の会期末などは、早い時間で駐車場が満車となる場合があります。
※クラブMiraikan会員の方は200円割引きとなります。
※バイク、駐輪場もあります。


生き物になれる展の混雑状況

生きものになれる展のリアルタイムの待ち時間は、
MOVE 生きものになれる展のtwitterで確認できます。
各体験展示(スモールガーデン・ワンダージャングル・バイバルオーシャン・ミラクルサバンナ)
の待ち時間を知ることができます。

また、一般の方のTweetで混雑状況や待ち時間をチェックする場合は
「なれる展 混んでる OR 待ち OR 混雑 OR 待ち時間 OR 混み -from:move_nareru」
ツイッター検索結果を表示
などのキーワードで検索してください。

ツイッターの検索で「OR」はいずれかのキーワードを含むことを示しています。
上記の例だと「混んでる OR 待ち OR 混雑 OR 待ち時間 OR 混み」は
「混んでる」「待ち」「混雑」「待ち時間」「混み」のいずれかのキーワードが
含まれているTweetが表示されます。
ベースとなるキーワードを「なれる展」にしているのは
「生き物になれる展」と「生きものになれる展」
どちらの表記でも検索されるためです。
「-from:move_nareru」で生きものになれる展公式アカウントのTweetを除外しています。
「-」は直後に記載したキーワードや演算子を除外し、
「from:」はアカウントを指定する演算子です。

公式サイトの「時間ごと・来場者のうごき」によれば、
午後3時から午後4時ぐらいが空いているようです。
午前11時ぐらいが混雑のピークになっています。

1月5日のTweetで掲載された混雑のグラフとかなり違いますので、
生き物になれる展に行く直前にツイッターをチェックしたほうがいいと思います。



生きものになれる展のチケット情報

チケット料金
大人(19歳以上):1,900円
中人(小学生~18歳以下):1,300円
小人(4歳~小学生未満):1,000円
シニア(65歳以上):1,700円
※3歳以下は無料。
※障がい者手帳所持者は本人および付き添いの方お一人まで無料。

MOVE 生きものになれる展のチケットは
日本科学未来館屋外チケットブース以外にも、
セブン-イレブン(セブンチケット),楽天チケットで
インターネット購入できます。

定価より安くチケットを入手したい場合は、
ラクマやヤフオクなどに出品されていることもありますから、
チェックしてみてください。
ヤフオクの過去の落札結果を見ると、4枚2,000円で落札されたというデータがありました。

金券ショップでもチケットを販売している場合があります。

展覧会のチケットは会期終了間近になると安くなるケースが多いです。


生きものになれる展のグッズ

Tシャツ,トートバッグ,特別図鑑,クッキーなど
100種類以上のグッズが販売されています。

会場限定グッズリスト

生き物になれる展の口コミ・感想

twitterでツイートされていた口コミ・感想を抜粋してみました。

観光
スポンサーリンク
シェアする
snowblink