「木梨憲武展 Timing-瞬間の光り-」は以下の日程で巡回して開催されます。
佐川美術館:2019年4月6日(土)~5月19日(日)
終了 秋田会場
秋田アトリオン 美術展示ホール:2019年5月24日(金)~6月20日(木)
終了 静岡会場
浜松市美術館:2019年7月13日(土)~9月8日(日)
終了 愛知会場
松坂屋美術館:2019年9月13日(金)~10月20日(日)
終了 長野会場
北野カルチュラルセンター:2019年10月26日(土)~ 12月1日(日)
終了 愛媛会場
あかがねミュージアム:2019年12月7日(土)~2020年1月19日(日)
終了 福岡会場
福岡アジア美術館:2020年1月26日(日)~3月1日(日)
終了 長崎会場
長崎県美術館:2020年3月7日(土)~4月12日(日)
終了 富山会場
富山市ガラス美術館:2020年10月10日(土)~11月23日(月・祝)
終了 京都会場
京都文化博物館:2021年2月16日(火)~3月28日(日)
山形会場
山形美術館:2021年4月2日(金)~5月9日(日)
鳥取会場
鳥取県立博物館:2021年6月5日(土)~7月4日(日)
宮崎会場
2021年7月ごろ
福井会場
2022年4月~5月
東京会場
上野の森美術館:2022年6月4日(土)~6月26日(日)
ロンドンで披露した新作を中心に、絵画、ドローイング、映像、オブジェなど、表現方法に縛られない150点以上の作品を展示。
スポンサーリンク
木梨憲武(出典 wikipedia)
木梨 憲武(きなし のりたけ、1962年3月9日 – ) は、日本のお笑いタレント、歌手、アーティスト、俳優、声優である。お笑いコンビ『とんねるず』の小柄な方。相方は石橋貴明。芸能事務所アライバル元代表取締役副社長。 身長177cm、体重60kg。妻は女優の安田成美で、間に2男1女。自由民主党所属の前杉並区議会議員の木梨盛祥は従兄にあたる。
2013年までに7回の個展を開いており、画風は赤を基調とした抽象画・スケッチに文字を書き加えた風景画・シンプルな色表現の静物画がある。インターネット上でインタラクティブな手法を用いた前記の作品展示を行なう一方で、ゲームのキャラクターデザインも手掛ける。
山形会場の開館時間・アクセス・駐車場
会場:山形美術館
展覧会の開催期間:2021年4月2日(金)~5月9日(日)
休館日:4/5(月)、4/12(月)、4/19(月)、4/26(月)
開館時間:10:00~17:00
※最終入館は閉館の30分前まで
山形美術館へのアクセス・地図・駐車場情報
〒990-0046 山形県山形市大手町1-63
TEL:023-622-3090(代表)
http://www.yamagata-art-museum.or.jp/access
※山形美術館北側に無料駐車場があります
楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、取り敢えずチェックしてみるのもいいでしょう。
楽天トラベルのクーポンを日程・場所から検索ができるページは
https://travel.rakuten.co.jp/coupon/
また、楽天トラベルスーパーSALEが毎年3月、6月、9月、12月に開催されます。
このときは激安価格で国内外旅行ツアーが予約できたり、特別クーポンも発行されます。
木梨憲武展の混雑状況・待ち時間
待ち時間や混雑状況は「木梨憲武展」公式サイトや
公式ツイッターに掲載される可能性がありますからチェックしてください。
また、一般の方のTweetで混雑状況や待ち時間をチェックする場合は
「木梨憲武展 混雑 OR 混み OR 待ち」
などのキーワードでツイッター検索してください。
検索キーワードを入力するのが面倒な場合は、
以下のリンクで検索結果を表示してください。
リアルタイムのツイッター検索結果を表示
木梨憲武展の混み具合が分かるTweetが表示されます。
一部 木梨憲武展と無関係のTweetも含まれる場合があります。
Googleマップでもリアルタイムの混雑状況や交通情報をチェックすることができます。
山形美術館の現在の混雑状況と周辺の渋滞状況はコチラ
曜日ごと(土曜・日曜・平日)の混雑する時間帯もチェックできます。
スマートフォンの場合は
「Google Maps(グーグルマップ)」アプリで表示しないと
混雑状況が確認できないようです。
https://support.google.com/business/answer/6263531?hl=ja
混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間は、Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーから集計した匿名データをもとに割り出されます。こうしたユーザーからの訪問データが十分に集まっていれば、お客様の店舗の混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間が表示されます。これらの情報はビジネス情報に手動で追加することはできず、お客様の店舗の訪問データが十分にある場合のみ表示されます。最新の訪問情報はリアルタイムで更新され、混雑する時間帯のグラフに重ねて表示されます。
Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーのみが対象になっているデータですが、ある程度は参考になると思います。
Googleマップの情報は木梨憲武展だけの混雑状況ではなく、
山形美術館全体の混雑状況です。
所要時間
「木梨憲武展 Timing-瞬間の光り-」で展示されている作品は150点以上です。
音声ガイドの所要時間は約40分ですから、
混雑状況にもよりますがササッと観るのであれば
1時間ぐらいで鑑賞できるとは思います。
じっくりと鑑賞したい作品もあると思いますので
時間に余裕があるときに行くことをオススメします。
音声ガイドナビゲーターは映画コメンテーターのLiLiCoさんと木梨さん。
音声ガイド貸出価格は600円(税込)
音声ガイドの詳細はコチラ
参考までに所要時間が記載されているTweetを紹介します。
ランチの後は木梨憲武展へ
3フロアあって、その内1つだけ写真撮影okになってて、あちこちでかしゃかしゃ音
たくさんの人だったのとゆっくりみたので気付けば2時間!
ちょっと疲れたけど、おでかけ楽しかったー! pic.twitter.com/iYBfNyGrYe
大好きな木梨憲武展。前回に続いてまた21世紀美術館で開催してくれて嬉しかった。自由な発想、絵のタッチ、色彩、全てがツボで、気付いたら2時間経ってた。音声ガイダンスでは作品を描いたきっかけ、素材、作品のモチーフになった妖精の話…裏話を聞けてよかった。何度も行きたい! #木梨憲武展 pic.twitter.com/4T3JEKva9T
#木梨憲武展
#kinasiten
楽しみにしていた木梨憲武展にやっと行けた〜
期待以上で、気が付けば2時間経っていた。音声ガイドは絶対聴いた方が何倍も楽しめる pic.twitter.com/544TCoTbny
昨日の振り返り。午後休だったのでまずは木梨憲武展へ。行って良かった。普通、アーティストって作風が似通ってくるはずやのに、全然そんなことなくて。最後まで存分に楽しめました!なんやかんやで1時間30分程滞在。作品内に"Pele入りました"見つけた時はテンションUP⤴️ pic.twitter.com/33ylX0HgjS
木梨憲武展のグッズ
木梨憲武展のグッズには公式作品集(図録),クリアファイル,A5バンド付きノート,ブックマーカー,ソフトケース,スタッキングマグカップ,メラミンプレート,ボーダーTシャツ,コットントートバッグ,クッションカバー,ネクタイ,サッカーボール,缶バッジなどがあります。
木梨憲武展のグッズ情報はコチラ
【秋田】グッズ売り場て販売しております「サッカーボール」❗⚽
木梨さんデザインの『EAFF E-1選手権』公式試合球です‼️✨
ぜひ会場・秋田アトリオンで、デザインの基となりました作品を観賞頂きながら、サッカーボール⚽も手に取ってみてくださ~い‼️😆✨ #木梨憲武展 #秋田 #アトリオン pic.twitter.com/1rWvAHoQg2
木梨憲武展で購入のノートが中身も方眼なのもツボ過ぎて買って良かった!写真見る人が見たら、あー好きそうって言われるやつw pic.twitter.com/tlGdvKhd39
お土産でもらった木梨憲武展のポストカード、とっても気に入って飾っている✌️ pic.twitter.com/2iMENCWLRp
今日は前から見に行きたいと思っていた木梨憲武展 滋賀県で催してたので観に行ってきました✨
ノリさんらしい 作品ばかりで凄く良かったです
目の保養になりました✨
#佐川美術館 pic.twitter.com/92VwmS9per
親と木梨憲武展行ってきた pic.twitter.com/LoTZnuPcSL
人生で初めてガチャガチャを7回も回しちゃった。。。
木梨憲武展でのりさんが創る作品の色使いや、所々に現れる遊び心に感動して『思い出に欲しい!』って心から思えた!
これでまた一段と木梨憲武ファンになりました(^^) pic.twitter.com/XG2bX0Up0Y
琵琶湖で開催してた木梨憲武展が凄く良かった!
欲しくて『感謝』の版画を購入
多分この作品は東京に個展が回ってくる前に売り切れる気がする。玄関に飾って毎日元気がもらえそう!アートは生活を変えてくれる!
#木梨憲武展 pic.twitter.com/bDb21gwN5g
木梨憲武展では木梨さんと顔ハメ写真が撮れます。またグッズもとっても可愛い!迷って迷って絞って購入。私のお気に入りの絵は『お手月』(写真右上)可愛いなーと思って。
ノリダー(もしくはチビノリダー)もいましたww pic.twitter.com/TC6mtbYJt6
木梨憲武展のチケット
木梨憲武展のチケット料金
前売ペアチケット
一般・大学生のみ 2,200円
※コンビニ前売のみのお取り扱いとなります。
前売り券・団体券
一般・大学生 | 1,300円 |
小中高生 | 500円 |
※20名以上の団体は2割引
当日券
一般・大学生 | 1,500円 |
小中高生 | 800円 |
※20名以上の団体は2割引
※毎週土曜日と5/5(水・祝)は中学生以下無料。
※障害者手帳をお持ちの方と付添者1名は当日券の半額。
※キャンパスメンバーズ制度登録校の学生は無料。
木梨憲武展のチケットは京都文化博物館のチケット売り場以外にも、
ローソンチケット,チケットぴあ,セブンチケットなどでインターネット購入できます。
チケット販売店のリストはコチラ(PDF)
定価より安くチケットを入手したい場合は、
ラクマやヤフオクなどネットオークションに出品されていることもありますから、
チェックしてみてください。
ヤフオクの過去のデータを見ると招待券が1,000円ぐらいで落札されているようです。
ヤフオクの木梨憲武展チケット出品状況はコチラ
ラクマの木梨憲武展チケット出品状況はコチラ
金券ショップでもチケットを販売している場合があります。
展覧会のチケットは会期終了間近になると安くなるケースが多いです。
木梨憲武展の口コミ・感想
twitterでツイートされていた「木梨憲武展 Timing-瞬間の光り-」の口コミ・感想を抜粋してみました。
木梨憲武展行ってきた✨名古屋限定の新作もありグッズも増えていた🤗好きな絵がグッズになってて嬉しい😆一部を除いて写真撮影OKみたい。展覧会の感想を送れるようなのでぜひ! pic.twitter.com/z8Rm0efYK6
木梨憲武展観てきた
撮影可のとこ撮ってきたよ
カラフルと言うかなんと言うかパワフル
撮影不可のとこにあった『菜の花』がお気に入りになった
これは『reach out』シリーズ
手を差しのべ手を取り合い助け合うのがテーマだとか pic.twitter.com/13fuNOCANG
佐川美術館の木梨憲武展!みなさん行くべきです。なんかゾクって来て感激しました。自分にはあの感性は、無いNORIさん、すんごい pic.twitter.com/JtA9Bm4LEW
木梨憲武展
「Timing-瞬間の光り-」
家族で行ってきた
ノリさんの個性が光ったカラフルで素敵な作品で心癒された pic.twitter.com/1647FlpPVW
今日は滋賀県にある佐川美術館へ行ってきました。
『木梨憲武展 Timing』を観てきました。Reach Outの世界が素晴らしくて美術館で涙が出たのは初めてです。 pic.twitter.com/HTMva7UDyT
滋賀県にある佐川美術館で開催中の『木梨憲武展』に行ってきました。
どれも温かい作品ばかりで、Heartほっこりになりました。そして「絵が描きたい(描けるなら…)」って思いました。メッセージツリーがあったので私も感想と感謝を伝えました。 pic.twitter.com/S5esW3DGZx