バンクシー展の混雑状況は?チケット・グッズ情報も!

バンクシー展のチケットを安く購入する方法,WITH HARAJUKUのリアルタイム混雑状況と曜日ごとの混雑情報・周辺の渋滞情報,所要時間,巡回日程,感想・口コミ,グッズの写真も掲載!!

「BANKSY展 GENIUS OR VANDAL?(バンクシー展 天才か反逆者か)」は以下の日程で巡回して開催されます。

終了 横浜展
アソビル:2020年3月15日(日)~9月27日(日)

終了 大阪展
大阪南港 ATC Gallery:2020年10月9日(金)~2021年1月17日(日)

終了 名古屋展
旧名古屋ボストン美術館:2021年2月3日(水)~5月31日(日)

終了 福岡展
UNITEDLAB(ユナイテッドラボ):2021年7月2日(金)~10月31日(日)

終了 広島展
ひろしま美術館:2021年11月6日(土)~12月5日(日)

終了 東京展
WITH HARAJUKU:2021年12月12日(日)~2022年3月8日(火)

札幌展
東1丁目劇場:2022年3月24日(木)~5月31日(火)

他の地方を巡回して開催されることも決定しています。

イギリスを拠点に活動し、世界で最も注目されているアーティストの一人、バンクシーの70点以上の作品が日本初上陸。70点以上のオリジナル作品のほかに、立体オブジェクトや限定プリント、さらには政治的なメッセージやユーモアあふれる風刺などバンクシー作品に込められた想いを映像で紹介するマルチメディアな体験空間など、世界のアートシーンに衝撃を与えるコレクションを含め、過去最大級の規模で大集結。

バンクシー展の新型コロナウィルス感染拡大予防対策の詳細はコチラ

スポンサーリンク



バンクシー(出典 wikipedia
バンクシー(Banksy, 生年月日未公表)は、イギリスを拠点とする匿名のストリートアーティスト、政治活動家、そして映画監督。彼の風刺ストリートアートと破壊的なエピグラムは、独特のステンシル技法で実行された落書きとダークユーモアを組み合わせたものである。

彼の政治および社会批評の作品は、世界中のストリート、壁、および都市の橋梁に残されている。バンクシーの作品は、アーティストとミュージシャンのコラボレーションを伴う、ブリストルのアンダーグラウンドシーンから生まれた。バンクシーは、後に英国の音楽グループマッシヴ・アタックの創設メンバーとなったグラフィティアーティスト、3Dに触発されたと語っている。

バンクシーは彼の作品を壁や自作の物理的な小道具のような、公に見える表層に展示している。バンクシーはもはや彼のストリートグラフィティの写真や複製を販売していないが、彼の公開された「展示」は定期的に転売されている。少数のバンクシーの作品が正式に、非公開で、Pest Controlを通じて販売されている。バンクシーのドキュメンタリー映画イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ(2010)は、2010年のサンダンス映画祭で公開されている。2011年1月に、彼の映画はアカデミー賞ベストドキュメンタリー部門にノミネートされた。2014年に、Webbyアワード2014で年間最優秀賞を受賞した。

東京展の開館時間・アクセス・駐車場

会場:WITH HARAJUKU

展覧会の開催期間:2021年12月12日(日)~2022年3月8日(火)

休館日:2月24日(木)

開館時間:10:00~20:00
※12/18(土)~12/19(日)、12/25(土)~12/30(木)の営業時間は9:00~20:00
※1月以降の営業時間は9:00~19:00
※最終入館は閉館の30分前まで

WITH HARAJUKUへのアクセス・地図・駐車場情報
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-14-30
https://withharajuku.jp/#Access

半日無料でとめれる駐車場や 一日最大料金が100円の駐車場もある
駐車場予約・駐車場検索サイト特P
バンクシー展に出かけるとき楽天トラベルを利用すると、お得になる可能性があります。

楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、取り敢えずチェックしてみるのもいいでしょう。

楽天トラベルのクーポンを日程・場所から検索ができるページは
https://travel.rakuten.co.jp/coupon/

また、楽天トラベルスーパーSALEが毎年3月、6月、9月、12月に開催されます。
このときは激安価格で国内外旅行ツアーが予約できたり、特別クーポンも発行されます。



混雑状況・待ち時間

待ち時間や混雑状況は「バンクシー展 天才か反逆者か」公式サイト
公式ツイッターに掲載される可能性がありますからチェックしてください。

また、一般の方のTweetで混雑状況や待ち時間をチェックする場合は
「BANKSY展 OR バンクシー展 混雑 OR 混み OR 待ち」
などのキーワードでツイッター検索してください。

検索キーワードを入力するのが面倒な場合は、
以下のリンクで検索結果を表示してください。

リアルタイムのツイッター検索結果を表示
バンクシー展の混み具合が分かるTweetが表示されます。
一部 BANKSY展と無関係のTweetも含まれる場合があります。
Tweetがない場合は、それほど混雑していない可能性があります。

Googleマップでもリアルタイムの混雑状況や交通情報をチェックすることができます。
WITH HARAJUKUの現在の混雑状況と周辺の渋滞状況はコチラ

曜日ごと(土曜・日曜・平日)の混雑する時間帯もチェックできます。

スマートフォンの場合は
「Google Maps(グーグルマップ)」アプリで表示しないと
混雑状況が確認できないようです。

https://support.google.com/business/answer/6263531?hl=ja
混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間は、Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーから集計した匿名データをもとに割り出されます。こうしたユーザーからの訪問データが十分に集まっていれば、お客様の店舗の混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間が表示されます。これらの情報はビジネス情報に手動で追加することはできず、お客様の店舗の訪問データが十分にある場合のみ表示されます。

最新の訪問情報はリアルタイムで更新され、混雑する時間帯のグラフに重ねて表示されます。

Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーのみが対象になっているデータですが、ある程度は参考になると思います。
Googleマップの情報はバンクシー展だけの混雑状況ではなく、
WITH HARAJUKU全体の混雑状況です。

日時指定チケットの各時間枠の入場開始直後は入場待ち列が発生します。時間枠の後半での来場をお勧めします。入場後は時間制限なく、閉館まで鑑賞いただけます(入れ替え制ではございません)。

 



グッズ

所要時間

「バンクシー展 天才か反逆者か」で展示されている作品は70点以上です。
じっくりと鑑賞したい作品もあると思いますので
時間に余裕があるときに行くことをオススメします。

音声ガイドは無料ですが、スマートフォンにアプリをダウンロードして使用することになっています。

音声ガイドの詳細はコチラ

※スマートフォンなどの貸し出しは行っておりません。

参考までに所要時間が記載されているTweetを紹介します。

チケット



「BANKSY展 GENIUS OR VANDAL?(バンクシー展 天才か反逆者か)」
のチケット料金

日時指定前売り券

一般料金区分一般大・専・高中学生以下
日時指定チケット平日1,800円1,600円1,200円
日時指定チケット土日祝2,000円1,800円1,400円
スマートフォンがチケットになる販売手数料無料のお得なチケットはコチラ

※未就学児入場無料。

※小学生以下のお子様は保護者同伴でご入場ください。

※券面に記載の時間内での入場をご案内。入れ替え制ではありません。

※万が一チケットに記載の時間枠が過ぎてしまった場合は、別の時間枠でのご入場をご案内いたします。その際はご希望に添えない場合がございますので、待ち時間が発生する可能性がございます。予めご了承ください。券面に記載の時間より前にはご入場いただくことはできません。

平日いつでもチケット

指定期間の平日いつでもご入場いただけるチケット

区分一般大・専・高中学生以下
平日1,800円1,600円1,200円
※有効期間中1枚につき1名様1回限り有効

※未就学児入場無料。

※小学生以下のお子様は保護者同伴でご入場ください

※学生券を購入された方は学生証、生徒手帳を必ず持参ください。

当日券

在庫に余裕がある場合のみ、当日窓口にて販売。

区分一般大・専・高中学生以下
平日2,200円1,800円1,200円
土日祝2,400円2,000円1,400円
※未就学児入場無料

※小学生以下のお子様は保護者同伴でご入場ください

※券面に記載の時間内での入場をご案内。入れ替え制ではありません。

※グループ割引、高齢者割引、障がい者割引はございません。

※全作品、写真撮影可能です。三脚や自撮り棒のお持ち込みはご遠慮ください。フラッシュは利用できません。また、すべてのお客様に気持ちよく鑑賞いただくため、長時間の占拠や大きな機材を広げるなど他のお客様のご迷惑となる行為はご遠慮ください。

※大きなお荷物、コート類は会場内に持ち込みができません。会場や、近隣施設のロッカーをご利用ください。

※車いすの入場が可能です。ベビーカーの入場はご遠慮いただいております。バンクシー展の入り口付近にベビーカー置き場がございますのでご利用ください。

平日の入場日時指定がないチケットが、
ローソンチケットチケットぴあe+(イープラス)でインターネット購入できますが、
プレイガイドによっては手数料が発生する場合があります。

定価より安くチケットを入手したい場合は、
ラクマやヤフオクなどネットオークションに出品されていることもありますから、
チェックしてみてください。
ヤフオクの過去のデータを見ると招待券が300円ぐらいで落札されているようです。

ヤフオクのBANKSY展チケット出品状況はコチラ

ラクマのバンクシー展チケット出品状況はコチラ

金券ショップでもチケットを販売している場合があります。

展覧会のチケットは会期終了間近になると安くなるケースが多いです。

口コミ・感想

twitterでツイートされていた「BANKSY展 GENIUS OR VANDAL?(バンクシー展 天才か反逆者か)」の口コミ・感想を抜粋してみました。