「没後70年 南薫造」は東京ステーションギャラリーにて開催。
文展・帝展・日展の出品作など、現存する南の代表作を網羅するとともに、イギリス留学時代に描かれた水彩画や、朋友の富本憲吉と切磋琢磨した木版画など、南薫造の全貌を伝える決定版の回顧展。
スポンサーリンク
南薫造(出典 wikipedia)
南 薫造(みなみ くんぞう、1883年(明治16年)7月21日 – 1950年(昭和25年)1月6日)は、広島県賀茂郡内海町(現呉市安浦町)出身の画家。東京美術学校西洋画科出身。1907年~1910年にかけて、イギリスで学ぶ。文展、帝展、新文展、日展で活躍し、1932年から43年にかけては東京美術学校の教授を務めた。油画家、水彩画家として知られるが、版画の制作にも携わっていた。晩年は郷里の安浦町で暮らし、瀬戸内海を描き続けた。
開館時間・アクセス・駐車場
会場:東京ステーションギャラリー
展覧会の開催期間::2021年2月20日(土)~4月11日(日)
休館日:月曜日
(ただし、4月5日は開館。)
開館時間:10:00~18:00
(金曜日は20:00まで)※当面中止
※最終入館は閉館の30分前まで
東京ステーションギャラリーへのアクセス・地図・駐車場情報
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1
連絡先:03-3212-2485
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/access.html
楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、取り敢えずチェックしてみるのもいいでしょう。
楽天トラベルのクーポンを日程・場所から検索ができるページは
https://travel.rakuten.co.jp/coupon/
また、楽天トラベルスーパーSALEが毎年3月、6月、9月、12月に開催されます。
このときは激安価格で国内外旅行ツアーが予約できたり、特別クーポンも発行されます。
大阪などに巡回して開催される予定はありません。
南薫造展の混雑状況・待ち時間
待ち時間や混雑状況は「没後70年 南薫造」公式サイト
に掲載される可能性がありますからチェックしてください。
また、一般の方のTweetで混雑状況や待ち時間をチェックする場合は
「南薫造 OR 東京ステーションギャラリー 混雑 OR 混み OR 待ち」
などのキーワードでツイッター検索してください。
検索キーワードを入力するのが面倒な場合は、
以下のリンクで検索結果を表示してください。
リアルタイムのツイッター検索結果を表示
南薫造展の混み具合が分かるTweetが表示されます。
一部 南薫造展と無関係のTweetも含まれる場合があります。
Tweetがない場合は、それほど混雑していない可能性があります。
Googleマップでもリアルタイムの混雑状況や交通情報をチェックすることができます。
東京ステーションギャラリーの現在の混雑状況と周辺の渋滞状況はコチラ
曜日ごと(土曜・日曜・平日)の混雑する時間帯もチェックできます。
スマートフォンの場合は
「Google Maps(グーグルマップ)」アプリで表示しないと
混雑状況が確認できないようです。
https://support.google.com/business/answer/6263531?hl=ja
混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間は、Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーから集計した匿名データをもとに割り出されます。こうしたユーザーからの訪問データが十分に集まっていれば、お客様の店舗の混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間が表示されます。これらの情報はビジネス情報に手動で追加することはできず、お客様の店舗の訪問データが十分にある場合のみ表示されます。最新の訪問情報はリアルタイムで更新され、混雑する時間帯のグラフに重ねて表示されます。
Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーのみが対象になっているデータですが、ある程度は参考になると思います。
Googleマップの情報は南薫造展だけの混雑状況ではなく、
東京ステーションギャラリー全体の混雑状況です。
南薫造展のグッズ
「没後70年 南薫造」のグッズ詳細が分かり次第掲載します。
図録の詳細はコチラ
南薫造展の所要時間
参考までに所要時間が記載されているTweetを紹介します。
南薫造展があまりによくて、観るのに1時間あ45分もかかってしまった、これでも後半は巻いて観たので、2時間は必要だったことになる。世紀末から20世紀初頭の絵画と水彩画がすきな方は時間に余裕を持って行かれるのをお勧めします。小走りでコンスタブルに移動してます🏃♂️
南薫造展のチケット
「没後70年 南薫造」のチケット料金
入館料
一般 | 1,100円 |
高校・大学生 | 900円 |
中学生以下 | 無料 |
※混雑回避のため、本展では年間パスポートの同伴者割引、100円と200円の割引とクーポンの使用をすべて中止とさせていただきます。
※中学生以下、障がい者の介添者(1名)、年間パスポート・東京駅周辺美術館共通券2020・招待券・招待ハガキ・株主サービス券をお持ちの方は直接美術館へお越しください(予約等不要)
※各時間枠の予約枚数に余裕がある場合に限り、美術館でも当日チケットを販売します。確実にご入館いただくにはローソンチケットの事前購入を強くおすすめします。なお、販売状況のお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください 。
定価より安くチケットを入手したい場合は、
ラクマやヤフオクなどネットオークションに出品されていることもありますから、
チェックしてみてください。
ヤフオクの過去のデータを見ると招待券が790円ぐらいで落札されているようです。
ヤフオクの南薫造展チケット出品状況はコチラ
ラクマの南薫造展チケット出品状況はコチラ
金券ショップでもチケットを販売している場合があります。
展覧会のチケットは会期終了間近になると安くなるケースが多いです。
南薫造展の口コミ・感想
twitterでツイートされていた「没後70年 南薫造」の口コミ・感想を抜粋してみました。
東京ステーションギャラリー『南薫造展』薫造の風景画とか版画とか あまり好きじゃないが 人物画は 本当に好き。東京藝大所蔵の〝すまり星〟東京国立近代美術館所蔵〝六月の日〟や 千葉市美術館・松濤美術館・ひろしま美術館・個人蔵の傑作 大集合なので。 pic.twitter.com/lKJIt9jFyl
スタバでまったりした後は東京駅ステーションギャラリーの初日、南薫造の印象派の世界展(#^.^#)ピアノを弾く少女の絵が良かったです。図録重くてリュックが肩に食い込む(・o・) pic.twitter.com/jkD3W09Wox
東京ステーションギャラリー「南薫造展」人物画が良かった。こちらにいたずらっぽい視線を投げかける婦人は今にも話しかけて来そうだった。また子供を描いた作品もまさに動き出しそうでスナップ写真を見ているようだった。風景は逆に静かに語りかける描写に心が落ち着いた。 pic.twitter.com/QKDWBC0thZ