「MIDTOWN ICE RINK in Roppongi (ミッドタウン アイスリンク イン ロッポンギ)」は
東京ミッドタウンで開催されています。
都内の屋外スケートリンクでは最大級、
本物の氷でできた広々としたリンクでスケートを楽しむことができます。
スケート靴を履いたまま利用可能な暖房完備の休憩エリア、
気軽に体験できるワンコインレッスンなども充実。
日中はガーデンの緑を感じながら、
夜は氷上がライトアップされ幻想的なムードの中でのナイトスケートを楽しむことができ、
大人のデートにも相性がいいでしょう。
土日祝日は家族連れが多いため、平日の仕事帰りがオススメの時間帯。
滑走料には貸靴料だけでなく、館内で利用できるカフェチケットが付いています。
(カフェチケットが使用できる対象店舗とメニューはコチラ(PDF))
スポンサーリンク
東京ミッドタウン(出典 wikipedia)
東京ミッドタウン(とうきょうミッドタウン、英: Tokyo Midtown)は、東京・赤坂にある大規模複合施設である。防衛庁本庁檜町庁舎(防衛庁檜町地区)跡地の再開発事業として、2007年(平成19年)3月30日に開業した。管理運営者は、東京ミッドタウンマネジメント株式会社(同施設の所有者である三井不動産の100%子会社)。
開催時間・アクセス・駐車場
会場:東京ミッドタウン芝生広場(東京都港区赤坂9-7-1ほか)
開催期間:2020年11月19日(木)~2021年2月28日(日)
休業日:2021年1月1日(金・祝)
営業時間:11:00~21:00(受付は20:00まで)
※11月19日(木)は17:00オープン
※2020年12月22日(火)~2021年1月11日(月・祝)の期間は11:00~20:00(最終受付 19:30)。
※荒天時、営業を中止する場合があります。(当日の営業はホームページにてお知らせいたします。)
リンクサイズ:20m×42m(840㎡)
東京ミッドタウンへのアクセス・地図・駐車場情報
〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-1
http://www.tokyo-midtown.com/jp/access/public-transport/
東京ミッドタウンの駐車場マップはコチラ
料金:300円/30分
楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、取り敢えずチェックしてみるのもいいでしょう。
楽天トラベルのクーポンを日程・場所から検索ができるページは
https://travel.rakuten.co.jp/coupon/
また、楽天トラベルスーパーSALEが毎年3月、6月、9月、12月に開催されます。
このときは激安価格で国内外旅行ツアーが予約できたり、特別クーポンも発行されます。
混雑状況・待ち時間
待ち時間や混雑状況は「MIDTOWN ICE RINK in Roppongi」公式サイトには
掲載されていないようですので、
「(MIDTOWN ICE RINK) OR (ミッドタウン スケート OR スケートリンク) OR (六本木 スケート OR スケートリンク) 混雑 OR 混み OR 待ち」
などのキーワードでツイッター検索してください。
検索キーワードを入力するのが面倒な場合は、
以下のリンクで検索結果を表示してください。
リアルタイムのツイッター検索結果を表示
ミッドタウン六本木スケート場の混み具合が分かるTweetが表示されます。
一部 MIDTOWN ICE RINKと無関係のTweetも含まれる場合があります。
また、Googleマップでもリアルタイムの混雑状況や交通情報をチェックすることができます。
東京ミッドタウンの現在の混雑状況と周辺の渋滞状況はコチラ
曜日ごと(土曜・日曜・平日)の混雑する時間帯もチェックできます。
スマートフォンの場合は
「Google Maps(グーグルマップ)」アプリで表示しないと
混雑状況が確認できないようです。
https://support.google.com/business/answer/6263531?hl=ja
混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間は、Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーから集計した匿名データをもとに割り出されます。こうしたユーザーからの訪問データが十分に集まっていれば、お客様の店舗の混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間が表示されます。これらの情報はビジネス情報に手動で追加することはできず、お客様の店舗の訪問データが十分にある場合のみ表示されます。最新の訪問情報はリアルタイムで更新され、混雑する時間帯のグラフに重ねて表示されます。
Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーのみが対象になっているデータですが、ある程度は参考になると思います。
Googleマップの情報は東京ミッドタウン全体の混雑状況ですからスケートリンクの混雑状況とは異なります。
東京出張のついでにミッドタウンで滑ってきました〜⛸朝イチ空いてる〜
つるんつるんより硬めでしっかりした氷で素人にはなかなか難しかったです💦でも🗼眺めながらのスケート楽しかった🎶
サインもしっかり見てきたよ☺️💖
#東京ミッドタウン
#浅田真央サンクスツアー pic.twitter.com/tytqNr57DJ— iro12 (@iro12_ruka) 2019年1月23日
ミッドタウンのスケートリンクめっちゃ人が多いな…って思いながら眺めてる。。。
— アロエ🍓📎分身の術修得したい (@rhythmic_noise) 2019年1月20日
そしてわたしは滑る@六本木ミッドタウン
有休消化日和
スケート日和
お高いし、平日だし、空いてるなー pic.twitter.com/dprIfbDH5u— ⛄❄️モ ッ ツ❄️⛄ (@mottsu_sk_4) 2019年1月9日
料金
◆滑走料 ※貸靴料込、館内で利用できるカフェチケット付
カフェチケットは2020/11/9(木)~2021/3/14(日)の期間 利用可能
平日:
大人(高校生以上)2,000円、小人(中学生以下)1,500円
土・休日:
大人(高校生以上)2,500円、小人(中学生以下)2,000円
◆回数券 ※貸靴料込、10枚綴り
大人(高校生以上)15,000円
小人(中学生以下)10,000円
◆シーズンパス
(シーズン中何度でも利用可能、枚数限定)
大人(高校生以上)30,000円
小人(中学生以下)20,000円
◆付添料(見学のみ)200円
3歳以上の小人のお客様より付添の対象となります。
◆ワンコインレッスン(スケートリンク教室)500円
スケートのちょっとしたアドバイスが受けられます。
◆そり貸出料 20分500円
平日 11:00~19:00(最終受付18:40)のみ(押しソリのため乗ることはできません。)
◆ロッカー使用料(小サイズ100円/中サイズ200円)を設置
ロッカーに入らないサイズのお荷物は受付にてお預かりいたします。(1回300円)
◆貸切 50,000円/時間
※貸切可能時間:9:00~10:30 / 21:00~22:00
※貸切の場合、貸靴料は別途おひとり様¥500頂戴いたします。
※貸切のお問い合わせは東京ミッドタウン・コールセンター 03-3475-3100(10:00~21:00)までご連絡ください。
・時間制限はありません。
・混雑時は安全確保のため、入場を制限し、お待ちいただく場合があります。
・スケート靴のサイズは15.0cmから32.0cmまで、フィギュアスケート用シューズと子供用の二枚刃シューズ(15~20cm)があります。
・小人(中学生以下)だけの利用は滑走が可能であれば入場は可。基本的に年齢制限はしておりませんが、保護者の方の責任でご判断をお願いいたします。
・安全のため、他の入場者の迷惑にならないようご利用ください。酒気帯びや他の入場者に迷惑をかける恐れのある場合、入場をお断りすることがあります。
・入場券は当日一回限り有効です。再入場はできません。
・ベンチを設置した屋外の休憩エリアがあります。休憩エリアはスケート靴を履いたままご利用いただけます。屋内の休憩スペースはありません。
・会場に隣接してアイスリンク専用トイレがあります。
・自動販売機を設置しています。売店・飲食店はありません。
・喫煙所はありません。
・手袋・靴下販売/ロッカー(有料)があります。
・事故防止のため必ず手袋の着用をお願いしております。また、感染症拡大防止のため、マスクの着用をお願いいたします。
・ヘルメット(S・M・Lの3サイズ)は無料でお貸出しいたします。
・ヒザあて、ヒジあても無料でお貸し出ししています。
・年齢や身長による入場制限はありません。
・チケットの支払い方法は現金のほか、クレジットカード・各種電子決済が可能です。
・整氷時間は天候・来場者数等の状況により変動します。平日1~2回、週末3~4回程度(1回15~20分)行います。
・事前予約の受付は実施しておりません。時間制限はありませんので予約は不要です。
・ミッドタウンカードのポイント加算および、駐車券の割引対象外です。
・スピード滑走は安全上の観点より禁止しております。
・スピンやジャンプは禁止しておりませんが、人数が多い時などご遠慮いただく場合があります。
・落し物はその日のうちに、東京ミッドタウンガレリア1Fのインフォメーションカウンターに届けられます。詳細は東京ミッドタウン・コールセンター(03-3475-3100/10:00~21:00)までご連絡ください。
チケットは会場のチケット販売所(受付ブース)で販売してます。インターネットでの販売は行っていません。
定価より安くチケットを入手したい場合は、
ラクマやヤフオクなどネットオークションに出品されていることもありますから、
チェックしてみてください。
ヤフオクの過去のデータを見るとペア招待券が3,000円ぐらいで落札されているようです。
ヤフオクのMIDTOWN ICE RINK in Roppongiチケット出品状況はコチラ
ラクマのMIDTOWN ICE RINK in Roppongiチケット出品状況はコチラ
金券ショップでもチケットを販売している場合があります。
チケットは会期終了間近になると安くなるケースが多いです。
口コミ・感想
twitterでツイートされていた「MIDTOWN ICE RINK in Roppongi」の口コミ・感想を抜粋してみました。
初めて屋外で
スケートをしました⛸️夜のスケートは
開放的で気持ちいい‼️ミッドタウンのスケートリンクは
今週末までです✨ pic.twitter.com/Shk5ONhrC9— レンタル彼女◆中村千花 (@chika_rkt) 2019年3月1日
ミッドタウンのスケートリンクに行くこの道綺麗で好き😊✨そして滑りながら東京タワー🗼が見れるのって素敵⛸✨ pic.twitter.com/MZAUH4cKSK
— Yuki✩⛄💕ゆき ❄️ (@yuki_t8) 2019年3月1日
あ、確かミッドタウンはワンコインレッスン有ったはずですよー
靴履く前と後で少し準備運動に膝と足首の屈伸を入れてみてください。紐はきつい方が安全ですし推奨です。
わざわざ靴紐締める為だけのアイテムも⛸ショップに売ってるので。
膝を曲げることで後ろに倒れるのを防ぐので伸ばすと倒れます— りょ⛸💍 (@ryodakedo_onice) 2019年2月26日
ミッドタウンのスケートリンク、思った通り花粉が舞っています。
リンク上の水はそれほど浮いてはいないのですが、私のはなには水が… pic.twitter.com/dPJ9nf7gwS— katoh@3/24田代島ねこあつめ (@_white_spot_) 2019年2月23日
ミッドタウンのスケートリンクで滑ってきました!ライトアップも綺麗だし東京タワーも見えて開放感たっぷりで気持ち良かったです。 pic.twitter.com/a3gjwXA3rS
— Yuko (@y_tea) 2019年2月22日
仕事帰りにみんなでミッドタウンのスケートリンクに行こう→六本木着いてから暖かすぎて今日はやってないと言われる→仕方ないからオシャレご飯でも!→外の席しか空いてません→外でもいいです→大雨降ってくる
なんやねん今日!笑
— なべこ★ (@motsu_nave_L) 2019年2月20日
六本木でスケートしてきた⛸
今シーズン2回目! pic.twitter.com/92xunTRfWM— シラ🏹⚡️☝️ (@sr_d_cygni) 2019年2月13日
六本木ミッドタウンで開催中のここのスケートはいい。本物の氷で手入れもちゃんとしてるから跡で躓くことも少ない。
滑走料にミッドタウンで使えるカフェクーポンと靴代入ってて休日2300円。コスパ最高— じょにー (@27GBR23) 2019年2月3日
東京ミッドタウンのスケートリンク、休日大人2300円で靴付きだし時間制限ないし、お得じゃない?
カフェでドリンク券も付いてくるし良かった pic.twitter.com/EIGwSiKyDR— Aya_Sano(佐野 彩)| designer (@Aya_Furusawa) 2019年1月26日
ミッドタウンでスケートしてきた。久しぶりだったけど、最後は少しまともに滑れた。そして1人凄く上手い女の人がいてみんな回転するたびに拍手してた。値段高いけど、カフェでお茶できる券付いているのは良いね
— Air_s (@Air_s) 2019年1月26日
ちょっと早めにミッドタウンくるとめちゃめちゃスケート上手な人いる。遠すぎて真央ちゃんかは分からないけど🤔
— まうな🧸 (@___13219981___) 2019年1月25日
.
.
東京戻ってきて
ミッドタウンでアイススケート⛸
.
久しぶりすぎて怖かった😵
筋肉痛になりそう笑
.
色んなところでイルミが綺麗で
東京タワー見ながらのスケートも思い出になった🗼
.
海鮮茶漬け食べて帰りました🐟
.
.#六本木 #東京ミッドタウン
#midtownicerink… https://t.co/FHtjMqNMvX— Na_7 (@wolfspace0520) 2019年1月17日
昨日初めてミッドタウンのスケート行ったんだけど、券売機もコインロッカーも全て現金のみ。ミッドタウンさん、ダサすぎ…もうちょっと最先端いってくれ。 pic.twitter.com/Bp6T7IB0QA
— サオ (@saoty) 2019年1月14日
ミッドタウンのスケートリンクすごく良くなってる…休憩スペースは広くなって綺麗な机と椅子があり、1番の難問だった、トイレも出来てる…価格が2000円に上がったとは言え、納得のお値段…これからも通う( *`ω´)
— らさ( *`ω´) (@honeypage) 2019年1月9日
今年最初の生スケート鑑賞(観戦)は、今日のミッドタウンのリンクのオープニングでした。真央ちゃん、無良くん、サンクスツアーの一部のメンバーたちのナンバー。
青空の下、澄んだ空気の中、スケーターたち、気持ちよさそうでした。— 長谷川仁美 (@HitomiHase) 2019年1月7日
東京ミッドタウン 六本木のアイスリンク??MIDTOWN ICE RINK in Roppongi が今年もopen?? オープニングイベントに浅田真央さん、無良崇人さんはじめ、サンクスツアー出演スケーター8名がゲストとして出席? 青空&太陽の下で素敵なパフォーマンスを披露(*´∇`*) pic.twitter.com/obltIkhGrc
— (・8・)? (@twi_tkmk) 2019年1月7日
スケーターパフォーマンスには真央さん、無良さんほか、サンクスツアー出演者の林渚さん、橋本誠也さん、川原星さん、ガンスフ マラル エレデンさん、山本まりさん、河内理沙さんが参加???その後で真央さん無良さんのトーク、リンクopenのテープカットがありました?? pic.twitter.com/O33FAOpiDV
— (・8・)? (@twi_tkmk) 2019年1月7日