製作と制作の違いとは?

「制作」「製作」の意味の違いを解説

「制作」と「製作」は、ビジネスの場面でよく使われる言葉ですが、どちらも「作る」という意味で似ているので、混乱してしまうこともあります。

「制作」と「製作」の意味と使い方

作るものの種類によって、使うべき漢字が異なります。
「制作」と「製作」は、どちらも「作る」という意味を持ちますが、作るものの性質によって使い分けられます。それぞれの言葉の意味や使い方を見ていきましょう。

制作の意味

「制作」は、「美術品や映画・音楽などの芸術作品や、創作活動によって作られるもの」を指します。制作の「制」は、「製」と同じく、「つくる・したてる・作り上げる」という意味があります。

「製作」との違いは、「制作」は、版権が関係するような「クリエイティブな要素があるもの」を作るときに使われます。

「制作」の英語表現は、作るものによって「production」「creation」などがあります。映画などはproduce、アート作品などはcreateとなります。

製作の意味

「製作」は、「道具や機械などを使って、製品や実用的なものなどを作ること」を意味します。「製作」に使われる「製」は、「つくる・仕立てる・こしらえる」という意味があります。

製品などを作る場所は「製作所」。「製品」「製造」など、「製」を使ったものを作る工程は「製作」。

「製作」の英語表現は、機械などを使って大量に作るという意味の「manufacture」や、作るものによっては「production」や「making」などが使われます。

製作に使う道具や機械は、大きなものだけでなく、少量のものを作るときにも「製作」に含まれます。例えば、図工でハサミやのり・テープなどを使って何かを作ることも、「製作」と言えます。

「制作」と「製作」の使い分け

「制作」と「製作」の使い分けを例文で確認。

制作

・音楽制作活動を休んでいたミュージシャンが、新曲を発表して復帰したそうだ
・人気のアニメーション制作スタジオ

・大好きなアーティストが制作する作品の個展に行くのが楽しみだ

製作

・学校の図工の授業で昔懐かしい竹トンボを製作した

・自分で製作したカバンが人気になった

・営業の要望に応えるため、倍の生産力のマシーンを製作する必要がある

作るものが「クリエイティブなもの」か「実用的なもの」かで、「制作」と「製作」を使い分けます。

「制作」と「製作」を両方使う場合

同じものを作る場合でも、「制作」と「製作」を両方使うことがあります。クリエイティブなものを作るときには「制作」ですが、そのものが商品として販売されるときには「製作」となります。

アニメ・映画業界では特別な場合がある

映画や音楽などでは、作る過程によって「制作」と「製作」を使い分けます。映画や音楽などの作品を作るときには「制作」、DVDやCDなどの商品を作るときには「製作」。

「制作者」は、作品そのものを作る人のことで、「製作者」は、宣伝、プロデュースなど作品作りに関わる人のこと。アニメを作る制作プロダクションは「アニメーション制作会社」、アニメの製作費を出す会社は「製作会社」。

ハンドメイド製品や小物、洋服などでも、映画やアニメと同じように使い分けます。
一人の作家が手作りで作るときやデザイナーが服をデザインするときには「制作」、商品として大量に作られる工場での過程や販売過程には「製作」。工場での縫製作業なども「製」。

「作製」「作成」

「制作」「製作」に似た言葉として、「作製」「作成」という言葉もあります。「作る」という意味は同じですが、「作製」「作成」はそれぞれどういうニュアンスなのでしょうか。

作製

「作製」とは、目に見える形のあるものや道具などを作ることです。

「作製」は「製作」と同じように使われますが、「製作」は「作製」よりも大きな規模のものを作るという感じがあります。たとえば、「絵本の製作」と言うと、印刷工場や出版社がたくさんの絵本を作ることを指しますが、「絵本の作製」と言うと、一冊だけの絵本を作るなど少ない数の絵本を作ることを指します。

図面やデザインなどの知的財産も、最終的にモノを作製する過程の一部として扱われるので、「作製」を使います。

作成

「作成」とは、文書や書類、計画などを作ることです。作成の「作」は、物事を完成させる、仕上げるという意味があります。「書類の作成」「企画作成」など。

目に見えないものであるアイデアや情報なども作るときには「作成」を使います。

「制作」「製作」とは、モノや作品を作ること。制作は「制」の字に整理するという意味があり、アイデアを考えることから始めて、それを実現するための設計図を作って、加工や組み立てに至るまでの創作活動を言う。美術や映画、展覧会などに出展する作品を作る際に、「制作」が使われる。一方製作は、「製」の字に作り出すという意味があるため、形のある物を作るという意味だ。与えられた図面に従って、材料を加工して図面どおりの物体を完成させたり、同じ種類の製品をたくさん生産したりすることを言う。工業製品や精密機械、各種器具などを作る際には、「製作」が使われる。また「製作」には、作品を作るための資金集めの際にも使われ、映画などで使い分けている。