甑島列島3島めぐりツアー2日目は
台風が接近していることもあって
予定が変更になりました。
明日の船が欠航になってしまう可能性が高いため、
今日中に甑島から出たほうがいいということになったんです。
本来なら甑島に2泊する予定だったのですが残念です。
しかも観光船かのこでの甑島西海岸クルージングも中止になってしまいました。
甑島列島観光ツアーに行ってきた-1日目
ということで2日目は3日目に予定していた観光地も含めて
時間の許す限り、できるだけ巡っていくことになりました。
松島展望所【東シナ海や断崖・奇岩を眺める景勝地】–前の平展望台【ナポレオン岩】–瀬々野浦【ローソク岩】–キリシタン殉教地–釣掛崎灯台[ツリカケサキ]【甑島最南端の灯台】–てうちん浜や【島御膳の昼食】–おふくろさん歌碑–下甑武家屋敷通り・下甑郷土館–瀬尾の観音三滝–八尻展望台–夜萩円山公園–鳥ノ巣山展望所–鹿島港–上甑島・里港–甑大明神橋–鹿の子大橋–中甑島・帽子山展望台–なまこ池・貝池–長目の浜展望台–トンボロ地形【島と島をつなぐ細長い地形–霧島温泉
前の平展望所から見たナポレオン岩
前の平展望所から見たローソク岩
瀬々野浦港から見たローソク岩
ローソク岩の隣りにある鷹の巣岩
孤島の野犬像
児童文学作家・椋鳩十が著した「孤島の野犬」の舞台が下甑島であることを記念して建てられたもの
釣掛埼灯台
明治29年に開設された灯台
海上より146メートルの断崖上に立っています
下甑麓武家屋敷跡
約700メートルに及ぶ旧武家屋敷の町並み
下甑郷土館
昭和57年に手打の武家屋敷の町並みが続く旧道のなかほどに建設された資料館
展示室には先人達が使用していた日常の生活用具や農林漁業の作業用具、古美術点など1200点余りが陳列
てうちん浜や
2016年4月23日に旧手打港旅客待合所をリニューアルした手打地域活性化施設
昼食のお刺身が美味しかったです
瀬尾観音三滝
55メートルの高さから滝壺ができており、三段になって落ちています
滝壺の近くに観音像が祀られています
中甑島と下甑島を繋ぐ藺牟田瀬戸架橋
完成が遅れているようですね
鳥ノ巣山展望台からの景色
鳥ノ巣山展望台は下甑島の北端に位置し、紺碧の海を見下ろし向こう岸に中甑島を眺望できる展望台
下甑島の鹿島港から上甑島の里港にチャータ船で移動
鹿の子大橋
高欄には「めじろ」「鹿の子百合」「イシダイ」のモニュメントがあります
廃校になった小学校の校庭にソーラーパネルが設置されていました
甑島列島に自生しているカノコユリ(鹿の子百合)
長目の浜
島の北西部の山裾が太古から風波に崩れ潮風で造った幅50メートル、長さ約4キロにわたって続く砂州で、なまこ池、貝池を海と仕切っている
藩政時代、島津光久公が巡視の際に「眺めの浜」と命名し、その景観をほめたことが名前の由来といわれている
長目の浜展望所
鍬崎池、貝池、なまこ池、3つの池と長目の浜を展望できる
トンボロ地形
里町の集落はトンボロと呼ばれる面白い地形の上に成り立っている
海を隔てた島が、沿岸流でできた砂州で結ばれた陸繋島をイタリア語でトンボロといい、海底や沿岸流によって運ばれた砂や石が、波の作用によって水面上に現れたもの
里武家屋敷跡
郷士(ごうし)の住居跡として玉石垣の武家屋敷通りがあり、当時を偲ばせています
急遽2日目の宿は霧島温泉の霧島国際ホテルになりました。
夕食に出てきたきびなごの刺身は美味しかったです。
温泉泥パックなどいろんなお風呂があって楽しめました。
3日目は鹿児島空港からの飛行機が欠航になる可能性があったため、
福岡空港から羽田空港に帰ることになりました。
博多まで九州新幹線で移動して博多から地下鉄で福岡空港まで移動。
7年ぶりの甑島帰省
廃屋が増え、村唯一の小学校も廃校になり不思議な時間が流れてる pic.twitter.com/tEepNJHt5q— もよ (@moyo_0812) 2019年1月25日
上甑島の日の出(鹿児島) pic.twitter.com/xe6pKebjMM
— 秘密の目的地への旅 (@himitumoku) 2019年1月24日
…あ! また見ちゃった
こちらは近所の人の田舎にお邪魔したときの写真です。鹿児島の下甑 手打ち浜です。家の前に海が広がっていてとても綺麗でした。🙋🏻♂️ pic.twitter.com/tZYvgy01tR— F・Y (@6xom66k3) 2019年1月21日
【謎を追う名馬と花の武士】波多野いと子
梶原景季について書かれた本。歴史関連書というよりは、景季ゆかりの地を紹介する旅行記エッセイ。著者は元バスガイドさん。エッセイなのでゆるく読める。甑島の話が興味深い。甑島行きたい。
波多野さんだけど波多野氏の本ではない…… pic.twitter.com/IzyfFciG3m— 黒嵜@原稿中 (@geji2_n) 2019年1月21日
巨木になり過ぎたアコウの木は、人間の勝手で見るも無残な姿になっていく。甑島の精霊が宿るとされている大木。落ち葉の量は、凄いし、枝葉で陽当たりが悪くなっちゃうから切りたくなるのは、分かるのだけれど、この島のアイデンティティを喪失していくようで、とっても悲しい。 pic.twitter.com/ADlQhMHwK2
— 山下 賢太 Kenta yamashita / 甑島 (@Yamaken1205) 2019年1月20日
編集してますが甑島の景色です!
まだまだ写真はありますがその中きら厳選しました(笑)9枚だけですが… pic.twitter.com/n25RCgw8xB— Rui. (Vs≠岸〆) (@Rui3652Vs) 2019年1月4日
初釣り、甑島
湧きグレが3キロ位群れて大漁だったらし🎶
久々グレの刺身食べれて幸せ(∩˘ω˘∩ )♡ pic.twitter.com/1RJv87rd60— だん吉 (@keiko78047450) 2019年1月4日
上甑島の日の出(鹿児島) pic.twitter.com/Wl21xuEgaO
— きれいな風景~Have a break~ (@new_rakuen) 2019年1月4日
甑島産の新鮮なキビナゴが手に入ったら是非食べてもらいたいのは、刺身、塩焼き、そして塩漬けして水が抜けたきびなごを酢で洗って食べる「からかけ」じゃ!ご存知か?!
刺身、塩焼きは普通に美味しい。からかけは好き嫌いが分かれるがはまると最後じゃ・・高血圧に気をつけるが良い・・— 甑島bot (@koshikishimabot) 2019年1月3日