ノラネコぐんだん展の混雑状況は?前売りチケット・グッズ情報も!

ノラネコぐんだん展のチケットを安く購入する方法,横浜赤レンガ倉庫1号館のリアルタイム混雑情報と周辺の渋滞情報感想・口コミ,グッズの写真も掲載!!

「工藤ノリコ 絵本作家20周年記念 ノラネコぐんだん展」は以下の日程で巡回して開催されます。

終了 松屋銀座:2019年4月17日(水)~5月6日(振・月)

終了 横浜赤レンガ倉庫1号館:2019年7月20日(土)~8月12日(振・月)

「ノラネコぐんだん」シリーズを中心に、これまでの絵本作品の原画約200点や映像などを展観。

スポンサーリンク


東京展の開館時間・アクセス・駐車場

会場:松屋銀座8階イベントスクエア

展覧会の開催期間:2019年4月17日(水)~5月6日(振・月)

休業日:会期中無休

開場時間:10:00~20:00
(最終日は17:00閉場)
※最終入館は閉場の30分前まで

松屋銀座へのアクセス・地図・駐車場情報
〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1
電話:03-3567-1211(大代表)
http://www.matsuya.com/m_ginza/info/access.html

大阪などに巡回して開催される予定はありません。

横浜展の開館時間・アクセス・駐車場

会場:横浜赤レンガ倉庫1号館 2Fスペース

展覧会の開催期間:2019年7月20日(土)~8月12日(振・月)

休業日:会期中無休

開場時間:11:00~19:00
(最終日は17:00閉場)
※最終入場は閉場の30分前まで

横浜赤レンガ倉庫1号館へのアクセス・地図・駐車場情報
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1-1
TEL:ハローダイヤル 03-5777-8600(8:00-22:00無休)
https://akarenga.yafjp.org/access/
※駐車料金 最初の1時間500円 以後250円 / 30分

ノラネコぐんだん展に出かけるとき楽天トラベルを利用すると、お得になる可能性があります。

楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、取り敢えずチェックしてみるのもいいでしょう。

楽天トラベルのクーポンを日程・場所から検索ができるページは
https://travel.rakuten.co.jp/coupon/

また、楽天トラベルスーパーSALEが毎年3月、6月、9月、12月に開催されます。
このときは激安価格で国内外旅行ツアーが予約できたり、特別クーポンも発行されます。

ノラネコぐんだん展の混雑状況・待ち時間

待ち時間や混雑状況は「ノラネコぐんだん展」公式サイト
横浜赤レンガ倉庫1号館公式ツイッター
掲載される可能性がありますからチェックしてください。

また、一般の方のTweetで混雑状況や待ち時間をチェックする場合は
「ノラネコぐんだん 混雑 OR 混み OR 待ち」
などのキーワードでツイッター検索してください。

検索キーワードを入力するのが面倒な場合は、
以下のリンクで検索結果を表示してください。

リアルタイムのツイッター検索結果を表示
ノラネコぐんだん展の混み具合が分かるTweetが表示されます。
一部 ノラネコぐんだん展と無関係のTweetも含まれる場合があります。

Googleマップでもリアルタイムの混雑状況や交通情報をチェックすることができます。
横浜赤レンガ倉庫1号館の現在の混雑状況と周辺の渋滞状況はコチラ

曜日ごとの混雑する時間帯もチェックできます。

スマートフォンの場合は
「Google Maps(グーグルマップ)」アプリで表示しないと
混雑状況が確認できないようです。

https://support.google.com/business/answer/6263531?hl=ja
混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間は、Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーから集計した匿名データをもとに割り出されます。こうしたユーザーからの訪問データが十分に集まっていれば、お客様の店舗の混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間が表示されます。これらの情報はビジネス情報に手動で追加することはできず、お客様の店舗の訪問データが十分にある場合のみ表示されます。

最新の訪問情報はリアルタイムで更新され、混雑する時間帯のグラフに重ねて表示されます。

Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーのみが対象になっているデータですが、ある程度は参考になると思います。
Googleマップの情報はノラネコぐんだん展だけの混雑状況ではなく、
横浜赤レンガ倉庫1号館全体の混雑状況です。

 



ノラネコぐんだん展のグッズ

ノラネコぐんだん展のグッズには図録(トートバッグ付き),ぬいぐるみ,クッキーBOX,フード付きタオル,手ぬぐい,リールパスケース(小銭入れ付き),複製原画,ミニ額,キッズ傘,キッズポンチョ,ダイカットキーホルダー,ぬいぐるみバッジ,マスキングテープ,チケットホルダー,キッズTシャツ,クッション,ライスボウル,スリーティーバッグ,ミトン,マグカップ,子ども用歯ブラシ,ジョイント式保存容器,2段ランチボックス,刺繍ワッペンなどがあります。

ノラネコぐんだん展のグッズ情報はコチラ

ノラネコぐんだん展にご入場のお客様毎日先着1,000名様に展覧会オリジナルうちわをプレゼント



ノラネコぐんだん展のチケット

「工藤ノリコ 絵本作家20周年記念 ノラネコぐんだん展」のチケット料金

前売り券

一般600円
高校生400円
小中学生300円
※前売券はローソンチケットセブンチケットにて7月19日(金)まで販売。

当日券

一般800円
高校生600円
小中学生400円
※未就学児無料

定価より安くチケットを入手したい場合は、
ラクマやヤフオクなどネットオークションに出品されていることもありますから、
チェックしてみてください。
ヤフオクの過去のデータを見ると招待券が300円ぐらいで落札されているようです。

ヤフオクのノラネコぐんだん展チケット出品状況はコチラ

ラクマのノラネコぐんだん展チケット出品状況はコチラ

金券ショップでもチケットを販売している場合があります。

展覧会のチケットは会期終了間近になると安くなるケースが多いです。

ノラネコぐんだん展の口コミ・感想

twitterでツイートされていたノラネコぐんだん展の口コミ・感想を抜粋してみました。