ガウディとサグラダ・ファミリア展 愛知 名古屋の混雑状況は?所要時間やチケット・グッズ情報も!

ガウディとサグラダ・ファミリア展のチケットを安く購入する方法,名古屋市美術館のリアルタイム混雑状況と曜日ごとの混雑情報・周辺の渋滞情報,巡回日程,所要時間,感想・口コミも掲載!!

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」は以下の日程で巡回して開催されます。

終了 東京展
東京国立近代美術館:2023年6月13日(火)~9月10日(日)

終了 滋賀展
佐川美術館:2023年9月30日(土)~12月3日(日)

愛知展
名古屋市美術館:2023年12月19日(火)~2024年3月10日(日)

スペイン カタルーニャ地方のレウス出身で、バルセロナで活躍した建築家アントニ・ガウディ(1852-1926)。彼が手がけたカサ・ビセンス、グエル公園、カサ・バッリョ、カサ・ミラ、サグラダ・ファミリアなどの建築物は、世界遺産にもなっており、その斬新な造形美は見る者の記憶に深く刻まれます。ガウディの創造力は、西洋のゴシック様式やスペイン特有のイスラム様式、そしてカタルーニャの歴史や自然などを深く探求することで、時代や流行にとらわれない革新的な表現を生み出したのです。 今回のガウディ展では、完成が近づいてきたと言われる「未完の大聖堂」サグラダ・ファミリアにスポットを当て、この建築物を通してガウディの建築観や造形法を解明していきます。 ガウディは図面だけでなく、多くの模型を作って構想を具体化していきました。この独自の制作過程にも注目しつつ、「降誕の正面」に自ら彫った像もあるなど、建築・彫刻・工芸を一体化させる総合芸術家としての側面も紹介します。100点以上の図面、模型、写真、資料とともに、最新の映像も交えて、ガウディ建築の魅力に迫ります。

サグラダ・ファミリア(出典 wikipedia
サグラダ・ファミリア(カタルーニャ語: Sagrada Família)は、スペインのバルセロナにあるカトリック教会のバシリカである。聖家族贖罪教会(カタルーニャ語: Temple Expiatori de la Sagrada Família)という正式名称を持つ。日本語では聖家族教会と呼ばれることも多い。

サグラダ・ファミリアは、カタロニア・モダニズム建築の最も良く知られた作品例であり、カタルーニャの建築家アントニ・ガウディの未完作品である。バルセロナ市のシンボルであるこの建物は、綿密に構成された象徴詩的なシンボロジーと共に、パラボリックな(放物線状の)構造のアーチや、鐘楼に据えられた自然主義と抽象主義の混在する彫刻などで、大胆な建築様式を誇っている。

愛知展の開館時間・アクセス・駐車場

会場:名古屋市美術館

展覧会の開催期間:2023年12月19日(火)~2024年3月10日(日)

休館日:毎週月曜日(1月8日(月・祝)、2月12日(月・休)は開館)、12月29日(金)~1月3日(水)、1月9日(火)、2月13日(火)

開館時間:9:30~17:00(2月23日を除く金曜日は20:00まで)
※最終入館は閉館の30分前まで

名古屋市美術館へのアクセス・地図・駐車場情報
〒460-0008 名古屋市中区栄2-17-25
TEL:052-212-0001 FAX:052-212-0005
http://www.art-museum.city.nagoya.jp/guide/access
※名古屋市美術館にお客様用駐車場はありません。
白川公園内の有料駐車場等を利用してください。

半日無料でとめれる駐車場や 一日最大料金が100円の駐車場もある
駐車場予約・駐車場検索サイト特P
ガウディとサグラダ・ファミリア展に出かけるとき楽天トラベルを利用すると、お得になる可能性があります。

楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、取り敢えずチェックしてみるのもいいでしょう。

楽天トラベルのクーポンを日程・場所から検索ができるページは
https://travel.rakuten.co.jp/coupon/

また、楽天トラベルスーパーSALEが毎年3月、6月、9月、12月に開催されます。
このときは激安価格で国内外旅行ツアーが予約できたり、特別クーポンも発行されます。

大阪に巡回して開催される予定はありません。

見どころ

ガウディとその時代

19世紀後半、ガウディは建築家になるためにバルセロナ建築学校に入学しました。この頃、ヨーロッパの都市は産業革命の影響で人口が急増し、大きく変化しました。さらに、新しい科学技術や世界の様々な文化、風俗、建築が集まる万国博覧会が次々と開かれました。これを「万博の時代」と呼びます。バルセロナはスペインで最初に産業革命を成功させた都市で、古い城壁を取り壊して都市を拡大したり、近代化を進めたりしました。また、芸術文化の分野では革新的な動きが起こりました。この章では、ガウディが若いころに見た視覚情報や、1878年のパリ万博で展示した作品のスケッチなどを紹介しながら、ガウディの活動とその時代の状況を追っていきます。

ガウディの創造の源泉

ガウディが創り出した建築はどのようにして誕生したのでしょうか。「人間は創造しない。人間は発見し、その発見から出発する」とガウディは語っています。この言葉のとおり、ガウディは東西の建築や自然の奥深さを綿密に調べることで、斬新な造形のヒントを見つけていきました。ガウディは学生のころから図書館に足を運び、写真という新しいメディアを通じて建築の歴史に触れました。またカタルーニャの文化遺産を掘り起こし、地元に根ざした自分たちのアイデンティティを再認識しようとする活動にも加わっています。さらに「自然は私の師だ」と言うガウディは、自然を細かく観察することで造形の法則を導き出し、有機的な形の建築や家具をデザインするだけでなく、自然に隠された幾何学に着目し、それを建築造形に生かす理性的な精神の持ち主でもありました。この章では「歴史」「自然」「幾何学」の3つの観点から、ガウディならではの建築様式の源流とその展開を追います。

サグラダ・ファミリア聖堂の軌跡

1883年にサグラダ・ファミリア聖堂の二代目建築家となったガウディは、1926年に亡くなるまで、この聖堂の設計と建設に情熱を傾けました。ガウディは図面だけでなく、多くの模型を作成し、それらを修正しながら、聖堂の外観や内部構造を完成させていきました。ガウディの独創的な制作方法とアトリエの様子を、残された写真と模型を基にして、計画案の変化とともに紹介します。

ガウディが亡くなった後、スペインの内戦が勃発し、聖堂の一部が破壊され、図面類は焼き捨てられ、模型も砕かれてしまいました。しかし、ガウディが残した基金を活用して、修復工事と模型の復元が進められ、工事は再び始まりました。近年ではコンピュータの技術が導入され、設計と建設が一体化して工事のペースが速くなりました。ガウディの後を継いだ建設の歩みを、「降誕の正面」に彫られた外尾悦郎と「受難の正面」に彫られたJ.M.スビラクスの彫刻を見ながら辿ります。また、マリアの塔やマルコの塔など、最新の建設状況もお伝えします。

サグラダ・ファミリアの現在と未来

新型コロナウイルスのために一時的に止まっていたサグラダ・ファミリア聖堂の建設は、2020年の秋から再び始まりました。その翌年の12月には、聖堂の真ん中にある6つの塔の中で、星を冠するマリアの塔が出来上がり、次の2022年12月には4つの福音書作家の塔のうち、ルカとマルコの塔が完成しました。今も建設作業は続いており、マタイとヨハネの塔は2023年9月に仕上がる予定です。聖堂の一番高い塔であるイエスの塔は2026年に完成することを目指しています。

ガウディとサグラダ・ファミリア展の混雑状況・待ち時間

待ち時間や混雑状況は「ガウディとサグラダ・ファミリア展」公式サイト
公式ツイッターに掲載される可能性がありますからチェックしてください。

また、一般の方のTweetで混雑状況や待ち時間をチェックする場合は
「サグラダ・ファミリア展 OR サグラダファミリア展 OR ガウディ展 混雑 OR 混み OR 待ち」
などのキーワードでツイッター検索してください。

検索キーワードを入力するのが面倒な場合は、
以下のリンクで検索結果を表示してください。

リアルタイムのツイッター検索結果を表示
サグラダファミリア展の混み具合が分かるTweetが表示されます。
一部 ガウディ展と無関係のTweetも含まれる場合があります。
Tweetがない場合は、それほど混雑していない可能性があります。

Googleマップでもリアルタイムの混雑状況や交通情報をチェックすることができます。
名古屋市美術館の現在の混雑状況と周辺の渋滞状況はコチラ

曜日ごと(土曜・日曜・平日)の混雑する時間帯もチェックできます。

スマートフォンの場合は
「Google Maps(グーグルマップ)」アプリで表示しないと
混雑状況が確認できないようです。

https://support.google.com/business/answer/6263531?hl=ja
混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間は、Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーから集計した匿名データをもとに割り出されます。こうしたユーザーからの訪問データが十分に集まっていれば、お客様の店舗の混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間が表示されます。これらの情報はビジネス情報に手動で追加することはできず、お客様の店舗の訪問データが十分にある場合のみ表示されます。

最新の訪問情報はリアルタイムで更新され、混雑する時間帯のグラフに重ねて表示されます。

Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーのみが対象になっているデータですが、ある程度は参考になると思います。
Googleマップの情報はガウディとサグラダ・ファミリア展だけの混雑状況ではなく、
名古屋市美術館全体の混雑状況です。

 

グッズ

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」のグッズには公式図録,シナモロール、センチメンタルサーカスとのコラボグッズなどがあります。

ガウディ展のグッズ情報はコチラ

ガウディとサグラダ・ファミリア展の所要時間

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」で展示されている作品は100点以上です。

音声ガイドの所要時間は約35分ですから、
混雑状況にもよりますがササッと観るのであれば
1時間ぐらいで鑑賞できるとは思います。

じっくりと鑑賞したい作品もあると思いますので
時間に余裕があるときに行くことをオススメします。

音声ガイドナビゲーターは俳優の城田優さん。

音声ガイド貸出価格は650円(税込)
音声ガイドの詳細はコチラ

日によって混み具合が異なり、所要時間に差が出るため、リアルタイムで所要時間など時間に関係するTweetが表示されるリンクを掲載。
ツイッター検索結果を表示
一部 所要時間と無関係のTweetも含まれる場合があります。
また、所要時間に関するツイートが無い場合もあります。

チケット




「ガウディとサグラダ・ファミリア展」のチケット料金

本展は事前予約不要です。チケットの詳細はコチラ

1月と2月の平日限定! 真冬のスペシャルチケット

1月と2月の平日に観覧される方限定のお得なチケット。

1月券 2月券
一般 1,500円 1,500円
一般ペア 2,800円 2,800円
販売期間:2023年10月16日(月)10:00~12月18日(月)23:59

利用期間:
1月券 2024年1月4日(木)~1月31日(水)の平日
2月券 2024年2月1日(木)~2月29日(木)の平日

※本チケットは各月の平日=火曜日から金曜日(祝日を除く)のみご利用いただけます。土日祝日はご利用になれませんのでご注意ください。

※数量限定。なくなり次第販売終了します。

※本チケットはBoo-Wooチケット、ローソンチケット、チケットぴあで販売します。

前売り券・団体券

一般 1,600円
大学・高校生 800円
中学生以下 無料
※団体は20名様以上

※前売券販売期間:2023年10月16日(月)10:00~12月18日(月)23:59

※団体券は名古屋市美術館にて12月19日(火)から3月10日(日)の開館中のみ販売。

当日券

一般 1,800円
大学・高校生 1,000円
中学生以下 無料
※名古屋市美術館では、当日券を3月10日(日)16:30まで販売。

※障害のある方、難病患者の方は、手帳(ミライロID可)または受給者証の提示により本人と付添者2名まで、当日料金の半額でご覧いただけます。

※大生チケットあるいは障害者チケットを購入された方と中学生は、当日美術館の受付で証明となるもの(学生証、障害者手帳など)をご提示ください。

※名古屋市交通局発行の「ドニチエコきっぷ」「一日乗車券」「24時間券」を当日利用して来館された方は当日料金から100円割引。

※「名古屋市美術館常設展定期観覧券」の提示で当日料金から200円割引。

※いずれも他の割引との併用はできません。

※会期中、本展の観覧券で常設展もご覧いただけます。

定価より安くチケットを入手したい場合は、
ラクマやヤフオクなどネットオークションに出品されていることもありますから、
チェックしてみてください。
ヤフオクの過去のデータを見ると招待券が1,400円ぐらいで落札されているようです。

ヤフオクのガウディとサグラダ・ファミリア展チケット出品状況はコチラ

ラクマのガウディ展チケット出品状況はコチラ

メルカリのガウディとサグラダファミリア展チケット出品状況はコチラ

金券ショップでもチケットを販売している場合があります。

展覧会のチケットは会期終了間近になると安くなるケースが多いです。

口コミ・感想

twitterでツイートされていたガウディとサグラダ・ファミリア展の口コミ・感想を抜粋してみました。