京都・醍醐寺展真言密教の宇宙 福岡の混雑状況は?所要時間やチケット・グッズ情報も!

「京都・醍醐寺展 真言密教の宇宙」は以下の日程で巡回して開催されます。

サントリー美術館:2018年9月19日(水)~11月11日(日)

九州国立博物館:2019年1月29日(火)~3月24日(日)

国宝・重要文化財に指定された仏像や仏画を中心に、濃密な密教美術の世界をご体感いただくとともに、普段は公開されない貴重な史料・書跡を通じて、平安時代から近世にいたる醍醐寺の変遷をたどります。
中尊が2メートル近くの像容を誇る国宝《薬師如来および両脇侍像》や優麗な重要文化財《如意輪観音坐像》、迫力の重要文化財《五大明王像》は醍醐寺の信仰を象徴するとともに、平安彫刻の白眉に数えられるもので必見です。

醍醐寺(出典 wikipedia

醍醐寺(だいごじ)は、京都府京都市伏見区醍醐東大路町にある仏教寺院、真言宗醍醐派総本山で、山号を醍醐山(深雪山とも)と称する。本尊は薬師如来、開基(創立者)は理源大師聖宝である。古都京都の文化財として世界遺産に登録されている。京都市街の南東に広がる醍醐山(笠取山)に200万坪以上の広大な境内を持つ。豊臣秀吉による「醍醐の花見」の行われた地としても知られている。

安時代初期の創建。貞観16年(874年)、空海の孫弟子にあたる理源大師聖宝が准胝観音並びに如意輪観音を笠取山頂上に迎えて開山し、聖宝は同山頂付近を「醍醐山」と名付けた。醍醐とは、『大般涅槃経』などの仏典に尊い教えの比喩として登場する乳製品である。

スポンサーリンク


東京展の開館時間・アクセス・駐車場

会場:サントリー美術館

展覧会の開催期間:2018年9月19日(水)~11月11日(日)

休館日:火曜日
(ただし11月6日は18:00まで開館)

開館時間:10:00~18:00
(金・土および9月23日(日・祝)、10月7日(日)は20:00まで開館)
※最終入館は閉館の30分前まで
10:00~11:00は、1Fの「GALLERIA (ガレリア)」入口から入館
https://www.suntory.co.jp/sma/map/1100.html

サントリー美術館へのアクセス・地図・駐車場情報
〒107-8643 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階
https://www.suntory.co.jp/sma/map/

東京ミッドタウンの駐車場料金 ¥100/10分
http://www.tokyo-midtown.com/jp/access/car-bike/

福岡展の開館時間・アクセス・駐車場

会場:九州国立博物館

展覧会の開催期間:2019年1月29日(火)~3月24日(日)

休館日:月曜日
(ただし2月11日(月・祝)は開館、2月12日(火)は休館)

開館時間:9:30~17:00
(毎週金・土曜日は20:00まで夜間開館)
※最終入館は閉館の30分前まで

九州国立博物館へのアクセス・地図・駐車場情報
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
https://www.kyuhaku.jp/visit/visit_map.html

九州国立博物館の駐車場料金 1日500円

所要時間

「京都・醍醐寺展真言密教の宇宙」で展示されている作品は約100点です。
一部展示替えがあります。

出品・展示替えリストはコチラ(PDF)

音声ガイドの所要時間は約35分ですから、
混雑状況にもよりますがササッと観るのであれば
1時間ぐらいで鑑賞できるとは思います。

じっくりと鑑賞したい作品もあると思いますので
時間に余裕があるときに行くことをオススメします。

音声ガイドのナレーションは藤村紀子さん。
仏像大使のみうらじゅんさん&いとうせいこうさんの特別解説付き。

音声ガイド貸出価格は550円(税込)

「京都・醍醐寺」展音声ガイドサンプル
https://www.suntory.com/sma/exhibition/visual/2018_4/1804J.mp3

参考までに所要時間が記載されているTweetを紹介します。



混雑状況・待ち時間

待ち時間や混雑状況は「京都・醍醐寺展真言密教の宇宙」公式サイトには
掲載されていないようですので、
「醍醐寺展 OR 真言密教の宇宙 混雑 OR 混み OR 待ち」
などのキーワードでツイッター検索してください。

公式ツイッターに混雑状況が掲載される可能性もあります。

検索キーワードを入力するのが面倒な場合は、
以下のリンクで検索結果を表示してください。

リアルタイムのツイッター検索結果を表示

醍醐寺展の混み具合が分かるTweetが表示されます。
一部 醍醐寺展と無関係のTweetも含まれる場合があります。

またGoogleマップでもリアルタイムの混雑状況や交通情報をチェックすることができます。
九州国立博物館の現在の混雑状況と周辺の渋滞状況はコチラ

曜日ごとの混雑する時間帯もチェックできます。

スマートフォンの場合は
「Google Maps(グーグルマップ)」アプリで表示しないと
混雑状況が確認できないようです。

https://support.google.com/business/answer/6263531?hl=ja
混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間は、Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーから集計した匿名データをもとに割り出されます。こうしたユーザーからの訪問データが十分に集まっていれば、お客様の店舗の混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間が表示されます。これらの情報はビジネス情報に手動で追加することはできず、お客様の店舗の訪問データが十分にある場合のみ表示されます。

最新の訪問情報はリアルタイムで更新され、混雑する時間帯のグラフに重ねて表示されます。

Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーのみが対象になっているデータですが、ある程度は参考になると思います。
Googleマップの情報は醍醐寺展だけの混雑状況ではなく、
九州国立博物館全体の混雑状況です。

 

福岡展

東京展(終了)



グッズ

醍醐寺展のグッズには展覧会図録,見仏野帳,仏光ライト,ポストカード ,クリアファイル,チケットファイル,カレンダー,一筆箋,メモ帳,マグネット,ペーパーウェイト,ルーペ,はんこ,缶バッジ,缶ミラー,文香,ランチバッグ,トートバッグ,Tシャツ,てぬぐい,スマホケース,紅茶,天然石ねつけ,御朱印帳などがあります。

醍醐寺展のグッズ情報はコチラ

チケット


チケット料金

一般 1,600円(1,400円)
高大生 1,000円(800円)
小中生 600円(400円)
※()内は前売り(1月28日まで販売)、夜間割引および団体料金(有料の方が20名以上の場合)。
※夜間割引料金のチケットは夜間開館当日午後5時以降に九州国立博物館券売所で販売します。
※夜間割引料金で購入されたチケットで午後5時以前に入場することはできません。割引の併用はできません。
※上記料金で同館4階「文化交流展(平常展)」もご覧いただけます。
※高大生、小中生の方は学生証等の提示をお願いします。
※障がい者等とその介護者1名は無料です。展示室入口にて障害者手帳等をご提示ください。
※キャンパスメンバースの方は団体料金でご購入いただけます。券売所にて学生証、教職員証等をご提示ください。

醍醐寺展のチケットは九州国立博物館のチケット売り場以外にも、
セブンチケットローソンチケットチケットぴあなどでインターネット購入できます。

定価より安くチケットを入手したい場合は、
ラクマやヤフオクなどネットオークションに出品されていることもありますから、
チェックしてみてください。
ヤフオクの過去のデータを見ると招待券2枚組が2,100円ぐらいで落札されているようです。

ヤフオクの醍醐寺展チケット出品状況はコチラ

ラクマの醍醐寺展チケット出品状況はコチラ

金券ショップでもチケットを販売している場合があります。

展覧会のチケットは会期終了間近になると安くなるケースが多いです。

口コミ・感想

twitterでツイートされていた「京都・醍醐寺展真言密教の宇宙」の感想を抜粋してみました。

観光
スポンサーリンク
シェアする
snowblink