太陽の塔展ハルカスの混雑状況は?所要時間やチケット・グッズ情報も!

展覧会「太陽の塔」はあべのハルカス美術館で開催されています。

1970(昭和45)年に日本万国博覧会のテーマ館の一部として岡本太郎(1911-1996)が作り上げた「太陽の塔」の構想段階から完成、さらには再生事業までを網羅。
関連作品や精巧な模型に加え、映像や音響など多彩なメディアを駆使し、岡本太郎の感性を大きなスケールで体感する展覧会。

太陽の塔(出典 wikipedia

太陽の塔(たいようのとう)は、芸術家の岡本太郎が制作した芸術作品であり建造物である。岡本太郎の代表作として同時期に制作された『明日の神話』とで双璧をなす。1970年に大阪府吹田市で開催された日本万国博覧会(EXPO’70・大阪万博)のテーマ館の一部として建造され、万博終了後も引き続き万博記念公園に残された。

高さ70mの塔で、その上部の顔についた目は日没とともに光る仕様であり、万博後中断されたものの2010年3月末ごろより再び毎晩点灯している。塔の内部は「生命の樹」と呼ばれる生物の進化というテーマに沿った展示物が置かれており、万博後非公開とされたが、何度かの限定公開を経て2018年3月19日に再び公開された。これに合わせて万博開催当時、テーマ館地下展示「いのり」に設置されていたが、閉幕後行方不明となっていた「地底の太陽」が復元された。

スポンサーリンク


開館時間・アクセス

会場:あべのハルカス美術館

展覧会の開催期間:2018年9月15日(土)~11月4日(日)

休館日:9月18日(火)

開館時間:火~金 / 10:00~20:00
月土日祝 / 10:00~18:00
※最終入館は閉館の30分前まで

あべのハルカス美術館へのアクセス・地図・駐車場情報
〒545-6016 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16F
https://www.aham.jp/access/
※あべのハルカス美術館には駐車場がありません。

所要時間

参考までに所要時間が記載されているTweetを紹介します。



混雑状況・待ち時間

待ち時間や混雑状況は展覧会「太陽の塔」公式サイト
公式ツイッターには掲載されていないようですので、
「太陽の塔展 OR 太陽の塔展覧会 混雑 OR 混み OR 待ち」
などのキーワードでツイッター検索してください。

検索キーワードを入力するのが面倒な場合は、
以下のリンクで検索結果を表示してください。

リアルタイムのツイッター検索結果を表示

太陽の塔展の混み具合が分かるTweetが表示されます。
一部 太陽の塔展と無関係のTweetも含まれる場合があります。

またGoogleマップでもリアルタイムの混雑状況をチェックすることができます。
あべのハルカス美術館の現在の混雑状況はコチラ

曜日ごとの混雑する時間帯もチェックできます。

スマートフォンの場合は
「Google Maps(グーグルマップ)」アプリで表示しないと
混雑状況が確認できないようです。

https://support.google.com/business/answer/6263531?hl=ja
混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間は、Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーから集計した匿名データをもとに割り出されます。こうしたユーザーからの訪問データが十分に集まっていれば、お客様の店舗の混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間が表示されます。これらの情報はビジネス情報に手動で追加することはできず、お客様の店舗の訪問データが十分にある場合のみ表示されます。

最新の訪問情報はリアルタイムで更新され、混雑する時間帯のグラフに重ねて表示されます。

Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーのみが対象になっているデータですが、ある程度は参考になると思います。
Googleマップの情報は太陽の塔展だけの混雑状況ではなく、
あべのハルカス美術館全体の混雑状況です。

曜日ごとのデータを見ると
あべのハルカス美術館は月曜日が比較的空いているようです。



グッズ

太陽の塔展のグッズにはフィギュア制作メーカー・海洋堂によるカプセルトイやぬいぐるみ,エコバッグ,マグネット,ふせん,マスキングテープなどがあります。

チケット


チケット料金

一般 1,200円
大学・高校生 800円
中学・小学生 500円
※未就学児無料
※障がい者手帳をお持ちの方は、美術館チケットカウンターで購入されたご本人と付き添い1名様まで当日料金の半額でご覧いただけます。(オンラインチケットではお申込いただけません。会期中、会場にてチケットをお求めください。)

太陽の塔展のチケットはあべのハルカス美術館のチケット売り場以外にも、
オンラインチケットでインターネット購入できます。

定価より安くチケットを入手したい場合は、
ラクマやヤフオクなどネットオークションに出品されていることもありますから、
チェックしてみてください。
ヤフオクの過去のデータを見ると2枚1,900円で落札されているようです。

ヤフオクの太陽の塔展チケット出品状況はコチラ

ラクマの太陽の塔展チケット出品状況はコチラ

金券ショップでもチケットを販売している場合があります。

展覧会のチケットは会期終了間近になると安くなるケースが多いです。

口コミ・感想

twitterでツイートされていた太陽の塔展の感想を抜粋してみました。